2024年5月18日、25日、26日に、飯田線の秘境駅を巡る観光列車として373系3両編成を使用した臨時急行「飯...
2024年4月14日に、373系3両編成を使用した臨時快速「みんなで花博レッツ号」が三島→舞阪間で運転されま...
2024年4月20日に、373系3両編成を使用した臨時快速「藤枝 藤まつり号」が三島→藤枝間で運転されます。藤...
2024年4月5日、6日、7日開催の「F1日本グランプリ」開催にあわせ、臨時特急「鈴鹿グランプリ」が下りが...
2024年3月2日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→上大井間、松田→浜松間で運転されます。202...
2024年3月17日に、373系6両編成を使用した臨時貸切列車「fishbowl号」が浜松→三島間で運転されます。ア...
2024年2月24日に、373系3両編成を使用した臨時快速「袋井可睡齋ひなまつり号」が三島→袋井間で運転され...
2024年2月25日に、373系3両編成を使用した臨時快速「掛川梅まつり号」が三島→掛川間で運転されます。掛...
2024年2月17日に、「さわやかウォーキング 社会科見学コース」「岐阜貨物ターミナルと瑞穂の冬とエキサ...
2024年1月21日に、「さわやかウォーキング 600万人記念コース」「列車もバスも工場もさわやかウォーキン...
2024年3月17日に開催される「さわやかウォーキング 600万人記念コース」の「静岡発アイドル fishbowl 初...
2024年4月13日より、N700系16両1編成とN700S16両1編成に「大阪・関西万博」ラッピングが取り付けられ運...
2023年11月19日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「菊川de逢える号」が三島→菊川間で運転されます。...
2023年11月12日に、373系3両編成を使用した臨時特急「甲州富士川まつりへGO号」が静岡~鰍沢口間(往復)...
2023年11月5日に、373系3両編成を使用した臨時快速「焼津 魚(とと)フェス号」が三島→焼津間で運転されま...
2023年10月14日に、臨時特急「しなのウォーキング号」が往路(下り)は名古屋→奈良井間、復路(上り)は藪原...
2023年10月29日に、373系3両編成を使用した臨時特急「奥山梨はやかわ」が静岡~下部温泉間(往復)で運転...
2023年10月22日に、373系3両編成を使用した臨時特急「ゼロカーボン富士川号」が静岡~富士~鰍沢口間(往...
2023年10月15日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→御殿場間、御殿場→浜松間で運転されます...
2023年11月3日、18日に、373系3両編成を使用した臨時急行「ディスカバー飯田線号」が豊橋→飯田間、飯田→...
2023年11月4日、19日に、373系3両編成を使用した臨時急行「飯田線秘境駅号」が豊橋→飯田間、飯田→豊橋間...
2023年10月14日に、313系8000番台(6両編成)を使用した臨時快速「浜松家康公祭り」号が名古屋→浜松間で運...
2023年10月8日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松~山北間(往復)で運転されます。「さわやか...
2023年10月21日より、HC85系に「ブルーリボン賞受賞記念」ロゴマークが取り付けられ運転されます。掲出...
2023年10月21/22日に、JR東海ツアーズの主催で「JR東海浜松工場へGO」ツアーが催行されます。首都圏地区...
2023年9月9日に、臨時特急「しなのウォーキング号」が名古屋→木曽福島間、木曽福島→名古屋間で運転され...
2023年7月29日に開催される「ふくろい遠州の花火大会」の最寄駅に当たる東海道本線愛野駅・袋井駅へのお...
2023年8月7日に、山梨県西八代郡市川三郷町で開催される「神明の花火大会」に合わせて最寄駅の身延線市...
2023年8月22日、23日、24日に、JR東海の主催で「『ドクターイエロー』の体験乗車イベント」が上り下りの...
2023年6月18日に、373系(3両編成)を使用した臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」2号が浜松→沼津間で...
2023年5月27日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「島田ぼんぼり祭り号」が三島→島田間で運転されま...
2023年6月17日に、臨時特急「身延号」が静岡〜身延間(往復)で運転されます。内船駅で「さわやかウォーキ...
2023年6月10日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松~松田間(往復)で運転されます。松田駅で開...
2023年6月18日に、373系(6両編成)を使用した臨時急行「『ラブライブ!サンシャイン!!』号」が浜松→沼津間...
2023年6月24日に、JR東海ツアーズの主催で「特急 ありがとうキハ85系南紀号」ツアーが催行されます。198...
2023年5月21日に、「グランシップトレインフェスタ2023」開催されるのにあわせ、「さわやかウォーキング...
2023年4月22日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「藤枝 藤まつり号」が三島→藤枝間で運転されます。...
2023年5月20日に、紀伊長島駅ホームで「HC85系とキハ85系の車両展示イベント」が開催されます。「Hello!...
2023年5月20日に、キハ85系4両を使用した臨時特急「 Hello New NANKIウォーキング号」が下りが名古屋→梅...
2023年4月1日、8日、15日、5月3日、5日に、373系(3両編成)を使用した臨時急行「飯田線秘境駅号」が豊橋...
2023年5月4日に、373系(3両編成)を使用した臨時急行「ディスカバー飯田線号」が豊橋〜飯田間(往復)で運...
2023年3月3日より、HC85系にオリジナルヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2023年3月31日ま...
2023年3月19日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「家康公 出世の街浜松号」が三島→浜松間で運転され...
2023年3月22/23日に、JR東海の主催で「『ドクターイエロー』体験乗車イベント」が催行されます。東海道...
2023年2月18日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「家康公 駿府大御所号」が三島→静岡間で運転されま...
2023年3月4日、5日、11日、12日に、ジェイアール東海ツアーズの主催で「特急『ありがとうキハ85系ひだ』...
2023年3月4日、5日、11日、12日に、キハ85系4両(リバイバル編成としてデビュー当時の編成を再現)を使用...
2023年1月28日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「家康公 袋井可睡齋号」が三島→袋井間で運転されま...
2023年2月25日に、JR東海ツアーズの主催で「団体臨時列車 特急『スギテツ♪ひだ号』で行く高山」ツアーが...