2023年5月27日に、瀬戸大橋管理用通路で「瀬戸大橋管理用通路から列車撮影体験ツアー」が午前午後の二部...
2023年5月27日に、JR四国の主催で「Remember2000『リバイバル南風号』の旅」ツアーが催行されます。瀬戸...
2023年4月9日より、5000系5101号に「瀬戸大橋線開業35周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
2023年4月2日に、キハ185系3両編成2代目「伊予灘ものがたり」に1周年オリジナルヘッドマークが取り付け...
2023年4月14日に、 JR四国の主催で「高知花めぐりツアー牧野植物園&牧野公園」ツアーが催行されます。「...
2023年4月14日より、特急「あしずり」に使用される2000系特急形気動車(2両)「連続テレビ小説『らんまん...
2023年3月25/26日に、JR四国観光列車「伊予灘ものがたり」に「櫻編」デザインヘッドマークが取り付けら...
2023年4月9日に、JR四国の主催で「海峡の四国色!『キハ185系リバイバルうずしお号』の旅」ツアーが催行...
2023年4月9日に、JR四国の主催で「瀬戸大橋管理用通路から列車撮影体験ツアー」が催行されます。瀬戸大...
2022年12月17日に、JR四国の主催で「8000系特急形電車デビュー&新居浜駅電化開業30周年―駆け抜けろ、せ...
2022年12月3/4日に、鉄道歴史パーク in SAIJO、伊予西条駅で「伊予西条鉄道フェスタ2022」が開催されま...
2022年12月3日に、鉄道ホビートレイン+海洋堂ホビートレイン「かっぱうようよ号 」+しまんトロッコ計4両...
2022年12月24/25日に、JR四国の主催で「アンパンマントロッコクリスマスツアー」が催行されます。アンパ...
2022年12月9日に、土佐くろしお鉄道の主催で「志国土佐 時代の夜明けのものがたりで行く優雅な大人の列...
2022年11月6日に、JR四国の主催で「キハ47 復刻急行『よしの川』で行く秋の土佐路」ツアーが催行されま...
2022年11月5日に、JR四国の主催で「キハ47 復刻急行『あしずり』で行く秋の土佐路」ツアーが催行されま...
2022年11月3日に、JR四国の主催で「キハ47 復刻急行『土佐』で行く秋の土佐路」ツアーが催行されます。...
2022年10月9日に、JR四国高知運転所布師田車両基地、とさでん交通桟橋車庫、土佐くろしお鉄道安芸車両基...
2022年10月15日に、JR四国の主催で「共演!四国を彩る特急列車2000系団体専用列車で行く高松運転所日帰り...
2022年9月10日から、キハ185系・キクハ32形を使用した観光列車「藍よしのがわトロッコ」の2022年度秋の...
2022年8月30日に、JR四国の主催で「えひめ南予きずな博 開明学校創建140周年記念!卯之町歴史探訪の旅」...
2022年10月11〜14日に、JR四国ツアーの主催で「観光列車で巡る四福の物語」ツアーが催行されます。キハ1...
2022年8月30日に、JR四国の主催で「特急『しおかぜ』『南風』運行開始50周年号」と 「ノスタルジー」車...
2022年8月19日、20日、21日、26日、27日、28日に、JR四国の主催で「夕涼みビールトロッコ」ツアーが催行...
2022年7月1日より、JR貨物EF64形式機関車1両に「心晴ればれおかやまの旅」岡山DCオリジナルヘッドマーク...
2022年6月18/19日に、JR四国の主催で「特急しおかぜ運行開始50周年記念 -甦るふたつの「D」-キハ185系&2...
2022年7月9/10日に、JR四国ツアーの主催で「特急南風運行開始50周年記念 -甦るふたつの南国の「D」- キ...
2022年7月9日から、JR四国の主催で「夕焼けビールトロッコ」2022年の運行が開始されます。観光列車「藍...
2022年5月22日に、ウルトラトレイン号を使用した臨時列車海洋堂ホビートレイン「ウルトラトレイン号」が...
2022年5月15日に、JR四国の主催で「キハ47気動車でゆく復刻うわじま号の旅-しまなみ編- 」ツアーが催行...
2022年5月15日に、JR四国の主催で「キハ47気動車でゆく復刻いよ号の旅-東予編- 」ツアーが催行されます...
2022年5月14日に、JR四国の主催で「キハ47気動車でゆく復刻いよ号の旅」ツアーが催行されます。いすみ鉄...
2022年4月13日、20日、27日に、「徳島ヴォルティス」ホームゲーム観戦に通常の列車のほか臨時列車が鳴門...
2022年4月1日〜6月24日間の毎週金曜日に、キロ185系を使用したJR四国の観光列車「志国土佐 時代の夜明け...
2022年3月28日に、『2代目「伊予灘ものがたり」沿線地域試乗会』が開催されます。2代目になった「伊予灘...
2022年3月26日より、キクハ32-501+キハ185-20「藍よしのがわトロッコ」を使用した臨時列車徳島線トロッ...
2022年3月18〜21日、25〜28日、4月2日、3日に、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」を使用した臨時列...
2022年3月25日、26日、27日、28日、4月1日、2日、3日、8日、9日、10日に、キロ185-1001「四国まんなか千...
2022年4月16〜17日に、四国ツーリズム創造機構、JR四国、日本旅行の共同主催で「土讃線アンパンマン列車...
2022年4月2日に、JR四国の主催で新・「伊予灘ものがたり」運行デビュー記念乗車ツアーが開催されます。2...
2022年3月6日に、JR四国ツアーの主催で「帰ってきた!115系せとうち国鉄型の軌跡」ツアーが開催されます...
2022年4月2日より、キハ185系を使用した観光列車「伊予灘ものがたり」が2代目としてリニューアルデビュ...
2022年1月15日に、JR四国ツアーの主催で「せとうちノスタルジー47の旅」が開催されます。キハ47を使用し...