2025年4月29日に、高松貨物ターミナル駅が開業して25周年を迎えるのを記念して、高松貨物ターミナル駅で...
2025年3月29日に、高崎駅留置線で「EL・DLぐんま感謝祭~EL・DLぐんま 0fin Curtain Call~」が開催され...
2025年3月1日、2日に、高崎駅留置線で「EF64-1001&EF65-501撮影会」が各日午前の部(8:40~12:00)・午後...
2025年1月18日に、籠原駅留置線で、2024年に営業運転を終了した「EF65-501号機(EL)」「DD51-842号機(DL)...
2025年1月26日に、網干総合車両所宮原支所で「14系客車(サロンカーなにわ)を堪能!撮影・見学ツアー」が4...
2024年12月28日に、田端統括センターで「EF65 1115 ヘッドマーク付き機関車見学会」が4部制(①9時〜・②10...
2024年11月9日に、高崎総合訓練センターで「桐生トレインフェス」が開催されます。EF65形501号機、DE10...
2024年11月10日に、品川駅構内車両基地で「在りし日の思い出~東海道を駆け抜けた往年の列車~」が撮影...
2024年11月10日に、品川駅構内車両基地で「望郷の名機、その姿、悠然たるや。」撮影会が開催されます。...
2024年11月9日に、碓氷峠鉄道文化むらで「オハユニ61塗装・清掃イベント」が開催されます。一般募集され...
2024年9月24日、26日に、JR貨物大宮車両所構内で「EF65形式国鉄特急色見学会」が各日2部制(9:30~・13:30...
2024年10月12日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「EL-SL客車列車にダブル乗車!『ELぐんま...
2024年9月28/29日に、高崎駅開業140周年記念「高崎ぽっぽ祭り」のプレイベントとして高崎駅留置線で「『...
2024年10月14日に、高崎駅留置線で「~高崎駅開業140周年記念~間近で機関車の大きさを実感しよう!高崎...
2024年10月14日に、高崎駅留置線で「高崎駅機関車大集合撮影会」が開催されます。高崎駅開業140周年を記...
2024年9月15日、16日、22日、23日にぐんま車両センター所属EL/DLのファイナル運転(10fin~7fin)が実施さ...
2024年6月20日に、大宮総合車両センターで「D51・EF65コラボ撮影会」が開催されます。大宮工場創立130周...
2024年5月3/4日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「GW機関車博覧会撮影会」が午後と夜間の2部制で開催され...
2024年5月3/4日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「ヘッドマーク持ち込み可!ヘッドマーク着せ替え撮影会」...
2024年5月3/4日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「EF65体験添乗イベント」が開催されます。隅田川機関区...
2024年5月4日、5日に、大宮車両所で「EF65形式貨物オリジナル塗粧撮影会」が3部制で開催されます。JR貨...
2024年2月3/4日に、田端統括センター(旧 田端運転所)で「田端統括センター(旧 田端運転所)機関車見学会...
2024年2月17/18日に、品川駅構内車両基地で「『名機は三度、甦る。』撮影会」が①8時20分~②10時50分~③1...
2024年2月24日に、大宮車両所の開所130周年を記念してJR貨物大宮車両所で「EF65形式直流電気機関車復元...
2024年2月26日〜3月1日に、JR貨物大宮車両所で「EF65形電気機関車見学会」が午前午後の2部制で開催され...
2024年1月26日、27日、28日に、高崎駅構内車両留置線で12系客車を連結したEF65形501号機を展示して「EF6...
2024年1月27日、28日、2月23日、24日に、隅田川機関区EL仕業検査庫で「『極めようEF65-2101号機&EF65-21...
2024年1月28日,2月18日、3月3日に、網干総合車両所宮原支所で「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー第2弾...
2023年11月25日に、JR東日本大宮総合車両センター内JR貨物大宮車両所でEF65形2127号機・2139号機が有料...
2023年12月2/3日に、中央研修センターで「『極めようEF65-1001号機!』撮影イベント」が3部制で開催され...
2023年11月23日、25日、26日に、高崎駅構内車両留置線で「EF65-501・EF81-81 撮影会」が各日3部制で開催...
2023年10月8/9日に、田端統括センター(旧田端運転所)で「ヘッドマーク付き機関車見学会」が三部制で開催...
2023年11月18/19日に、田端統括センター(旧田端運転所)で「田端統括センター(旧 田端運転所)機関車見学...
2023年10月14日に、徳山駅で「第4回鉄道フェスティバル in とくやま」が開催されます。徳山駅構内留置線...
2023年9月17/18日に、下関総合車両所で「第3回車両撮影会@下関総合車両所」が午前午後の2部制で開催され...
2023年5月20/21日に、高崎駅構内留置線で「EF65 501の操縦体験」が三部制で開催されます。参加金額は165...
2023年4月15/16日に、JR東日本品川駅構内の車両基地で「青い名機、再び。」撮影会が15日は5部制16日は4...
2023年3月26日に、下関総合車両所で「車両撮影ツアー@下関総合車両所」が午前午後の二部制で開催されま...
2023年3月25日に、高崎駅構内車両留置線で「EF65 501号機 ヘッドマーク装着撮影会」が二部制で開催され...
2023年3月4日、5日、11日、12日に、高崎駅構内車両留置線で「EF64-1001&EF65-501撮影会イベント」が3部...
2022年11月5日に、下関総合車両所で「下関総合車両所 車両撮影会」が開催されます。集合場所は下関総合...
2022年8月20日から28日まで、京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで「JR貨物の電気機...