2023年1月1日より、「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2023年1月31日までの予...
2023年1月1日より、「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2023年1月5日までの予...
2022年12月30日より、8500系T2編成に「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2023...
2023年1月1日より、「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2023年1月31日までの予...
2022年11月6日に、アルピコ交通上高地線新村車両所で「97553号車さようなら撮影会in新村」が二部制で開...
2022年10月29日に、アルピコ交通、ローソントラベル、アルピコ長野トラベル、アルピコホテルズの主催で...
2022年10月1日より、なぎさTRAIN(3005号車)に「鉄道の日2022」ヘッドマークが取り付けられ運転されます...
2022年9月9日より、3000形3003-3004号車に「全線開業100周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転され...
2022年8月28日に、アルピコ交通主催で、「モハ10形リバイバルカラー復活記念 撮影会&貸切乗車」が二部制...
2022年8月6日に、ヘッドマークを掲出した臨時快速「松本ぼんぼん」が松本〜新島々間で運転されます。「...
2022年8月20日〜21日に、アルピコ交通とローソントラベルで「オールナイトトレイン&深夜の新村車両所ED3...
2022年7月21日より、上高地線電車20101号車・20102号車に「渕東なぎさサイクルトレイン」ヘッドマークが...
2022年6月20日より、なぎさTRAIN3006号車に「渕東なぎさデビュー10周年」第二弾ヘッドマークが取り付け...
2022年6月24日より、20100形(1編成2両)に「JR松本駅120周年」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。...
2022年6月10日より、上高地線電車20101号車・20102号車に「全線運行再開記念」ヘッドマークが取り付けら...
2022年4月22日より、なぎさTRAIN(3005号車)に「渕東なぎさデビュー10周年」ヘッドマークが取り付けられ...
2022年3月25日より、20100形(1編成2両)に「20100形デビュー記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
2022年3月10日より、3007号車・3008号車の編成前後に私鉄長野県連より寄贈された「上高地線応援」ヘッド...
2022年3月13日より、上高地線電車1編成(3001号車・3002号車)に「2022シーズン 松本山雅FC応援」ヘッドマ...
2022年2月19日より、上高地線電車1編成に「上高地線応援ヘッドマーク」ヘッドマークが取り付けられ運転...
2022年1月29日より、なぎさTRAIN(3005号車・3006号車)に「なぎさTRAIN」ヘッドマークが取り付けられ運転...