2023年4月9日9:30~15:00に、赤岩口車庫で「市電の日」のイベントが開催されます。豊橋鉄道は、4(し)月1...
2023年5月21日に、「グランシップトレインフェスタ2023」開催されるのにあわせ、「さわやかウォーキング...
2023年5月20日に、紀伊長島駅ホームで「HC85系とキハ85系の車両展示イベント」が開催されます。「Hello!...
2023年5月20日に、キハ85系4両を使用した臨時特急「 Hello New NANKIウォーキング号」が下りが名古屋→梅...
2023年3月19日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「家康公 出世の街浜松号」が三島→浜松間で運転され...
2023年2月11日に、EL+客車3両編成を使用したEL急行と2両編成を使用した急行電車が臨時運転されます。EL...
2023年2月18日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「家康公 駿府大御所号」が三島→静岡間で運転されま...
2023年1月15日に臨時列車「急行」が門出→新金谷間、臨時列車「直行」が門出→金谷間で運転されます。2023...
2023年1月28日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「家康公 袋井可睡齋号」が三島→袋井間で運転されま...
2022年11月13日に、373系3両編成を使用した臨時快速「菊川de逢える号」が三島→菊川間で運転されます。「...
2022年10月29日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松〜駿河小山間で運転されます。駿河小山駅...
2022年9月17日に、「さわやかウォーキング」の鉄道満喫コースとして、東海道線・稲沢駅→宮浦公園→尾張大...
2022年10月8日に、373系3両編成を使用した臨時列車 快速「島田大祭帯まつり号」が三島→金谷間で運転され...
2022年10月10日に、臨時列車 快速「さわやかウォーキング号」が浜松〜御殿場間(往復)で運転されます。20...
2022年11月23日に、「さわやかウォーキング」の「鉄道満喫コース」として三岐鉄道・暁学園前駅→伊坂ダム...
2022年10月2日に、「さわやかウォーキング」の「鉄道満喫コース」として、東海道線・富士駅(北口)→JR貨...
2022年11月12日に、「さわやかウォーキング」の「鉄道満喫コース」として、中央線・中津川駅→中津川運輸...
2022年10月23日に、「さわやかウォーキング」の「鉄道満喫コース」として、東海道線・名古屋駅→松葉公園...
2022年5月28日に、373系(3両編成)を使用した臨時快速「島田ぼんぼりまつり」号が三島→島田間で運転され...
2022年4月2日に、ELを使用した臨時EL列車が金谷→塩郷、家山→新金谷間で運転されます。JRさわやかウォー...
2022年5月15日に、「JR貨物静岡貨物駅と静岡車両区の公開イベント」が開催されます。さわやかウォーキン...
2022年4月10日に、「豊橋鉄道 赤岩口車庫 車両見学イベント」が開催されます。さわやかウォーキング30周...
2022年6月25/26日に、キハ85系を使用した臨時特急「Hello New ひだウォーキング号」が名古屋→高山間(25...
2022年5月29日に、キハ85系を使用した臨時急行「さわやかウォーキング号」が名古屋~熊野市間で運転され...
2022年3月19日に、373系を使用した臨時特急 「身延山しだれ桜とウォーキング」が身延線静岡〜市川大門間...
2022年1月16日に、「臨時急行列車」が門出→金谷で運転されます。JRさわやかウォーキング『すべらず地蔵...