▪︎ 【小田急】展示車のSE(3000形)・NSE(3100形)のヘッドマークを交換して展示

この記事は約1分で読めます 更新日: 2025年11月20日

2025年11月30日に、ロマンスカーミュージアムで企画展「Spirit Express~箱根、富士、その先へ~」に合わせ、展示中のSE(3000形)は「あさぎりSE車さよなら運転」から「フラワー号」へ、NSE(3100形)は「おとめ」から「特別団体専用」へヘッドマークを交換して展示されます。交換作業は30日11:00~11:30に実施されるので見学が可能です。交換後のヘッドマークは、2026年2月上旬まで掲出予定です。また、2025年11月29日と30日には3000形「SE」更新後先頭車の連結器カバーを開放して展示されます。


ツイート シェア Pocket B!ブックマーク LINEに送る
小田急電鉄の写真

イメージ画像 Photo: せんそん(senson_510)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

3000形の鉄道イベント情報3100形の鉄道イベント情報NSEの鉄道イベント情報SEの鉄道イベント情報あさぎりの鉄道イベント情報おとめの鉄道イベント情報フラワー号の鉄道イベント情報ヘッドマークの鉄道イベント情報ラストランの鉄道イベント情報ロマンスカーの鉄道イベント情報ロマンスカーミュージアムの鉄道イベント情報企画展の鉄道イベント情報小田急の鉄道イベント情報展示の鉄道イベント情報海老名市の鉄道イベント情報神奈川県の鉄道イベント情報連結器カバーの鉄道イベント情報

関連トピックス



 2nd-train イベント情報トップへ 
イベント情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

8,393件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。