▪︎ 【東武】「東武スカイツリーライン緩行線(北千住~北越谷間の普通列車)でワンマン運転を実施」を発表

この記事は約2分で読めます 更新日: 2025年11月07日

東武鉄道は、2025年度末から東武スカイツリーライン緩行線(北千住~北越谷間)で運行する普通列車(THライナーは除きます)にて事業構造の見直しの一環としてワンマン運転を実施すると発表しました。12月以降、一部列車(ツーマン)において、乗務員訓練のため運転士によるドア扱いを実施します。
【ワンマン運転へ向けての東武鉄道の取組み】
・緩行線(北千住~北越谷間)では、2025年11月末までに全駅で可動式ホーム柵が供用開始となる予定です。
・緩行線(北千住~北越谷間)ワンマン運転対象列車には、車内防犯カメラを100%設置しています。
・運転台モニタに、ホーム上のカメラ映像を表示します。乗務員はモニタ(乗降確認モニタCCTV)にて旅客の乗降状態を確認のうえドア扱いをします。
・列車内で異常があった場合に、車内非常通報装置(非常ボタン)の操作で乗務員と通話ができます。乗務員が応答しなかった場合、一定時間経過後に指令所に通話が転送されます。
・指令所から車両へ向けて車内放送ができます。

読者の評価

21人が「良い」と評価
28人が「残念」と評価
合計49件の評価をいただいています
東武鉄道 70000型 71708Fの写真

イメージ画像 Photo: にしよこ

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

2025年度の鉄道イベント情報ダイヤ改正の鉄道イベント情報ワンマン運転の鉄道イベント情報北千住の鉄道イベント情報北越谷の鉄道イベント情報可動式ホーム柵の鉄道イベント情報埼玉県の鉄道イベント情報東京都の鉄道イベント情報東武スカイツリーラインの鉄道イベント情報東武鉄道の鉄道イベント情報訓練の鉄道イベント情報車内防犯カメラの鉄道イベント情報運行情報の鉄道イベント情報

 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

8,372件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。