2022年7月30日、8月20日に、横瀬町活性化センターで子供向けイベント「電車のダイヤをつくろう」が開催されます。夏休みに合わせての開催です。集合場所は横瀬町活性化センターです。申込みは、横瀬町ブコーさん観光案内所から、応募...
▪︎ 【西武】子供向けイベント「電車のダイヤをつくろう」開催

2022年7月30日、8月20日に、横瀬町活性化センターで子供向けイベント「電車のダイヤをつくろう」が開催されます。夏休みに合わせての開催です。集合場所は横瀬町活性化センターです。申込みは、横瀬町ブコーさん観光案内所から、応募多数の場合は抽選で2022年6月9日より6月30日まで受け付けます。参加対象は小学生と保護者の方です。電車のダイヤ(運行図表)を作成できるイベントです。保護者の方同伴必須です。【持ち物】文房具(定規・えんぴつ・消しゴム)


ツイート シェア Pocket B!ブックマーク LINEに送る

プラン

プラン(1):電車のダイヤをつくろう 7月30日分

集合場所 横瀬町活性化センター
集合時間 2022年7月30日11時00分頃
子供料金 無料
人数 20人
申し込み期間 2022年6月9日12時00分から2022年6月30日17時00分まで

プラン(2):電車のダイヤをつくろう 7月30日分

集合場所 横瀬町活性化センター
集合時間 2022年7月30日14時00分頃
子供料金 無料
人数 20人
申し込み期間 2022年6月9日12時00分から2022年6月30日17時00分まで

プラン(3):電車のダイヤをつくろう 8月20日分

集合場所 横瀬町活性化センター
集合時間 2022年8月20日11時00分頃
子供料金 無料
人数 20人
申し込み期間 2022年6月9日12時00分から2022年6月30日17時00分まで

プラン(4):電車のダイヤをつくろう 8月20日分

集合場所 横瀬町活性化センター
集合時間 2022年8月20日14時00分頃
子供料金 無料
人数 20人
申し込み期間 2022年6月9日12時00分から2022年6月30日17時00分まで

公式リリース

学びの森へ集まれ!あしがくぼ&よこぜ 夏の体験学習✓“学び”や“体験”ができるイベントが盛りだくさん! ✓一部の特急列車が芦ヶ久保駅に臨時停車! ✓西武鉄道のご利用でお得な割引や特典あり!

申し込みURL

電車のダイヤをつくろう 7月30日分
電車のダイヤをつくろう 7月30日分
電車のダイヤをつくろう 8月20日分
電車のダイヤをつくろう 8月20日分
記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

西武鉄道の鉄道イベント情報

 2nd-train イベント情報トップへ 
イベント情報