▪︎ 【都営】「大江戸線(東京12号線)が延伸」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2025年10月15日

東京都交通局は、大江戸線(東京12号線)の光が丘駅~大泉学園町駅(仮称)約4キロの延伸を地元区と連携し事業化について検討していることを発表しました。計画案は、光が丘駅→1.5km→土支田駅(仮称)→1.4km→大泉町駅(仮称)→1.1km→大泉学園町駅(仮称)で新たに3駅新設します。また、延伸に伴う車両編成の増加に対応するため、既存の高松車庫を改修予定のほか、大泉学園町駅(仮称)に引上げ線を整備する予定です。現時点での概算事業費は約1,600億円(税抜)、旅客需要は約6万人増/日、開業から40年以内に累積損益収支が黒字に転換すると見込まれています。これから、次のステップとして関係機関との協議・調整が行われ、その次のステップとして都市計画手続きなどが実施され、最終的に工事~開業になります。

読者の評価

26人が「良い」と評価
合計26件の評価をいただいています
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

8,112件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。