▪︎ 【JR東】「2027年春から京浜東北・根岸線と中央・総武線各駅停車でワンマン運転実施」を発表

この記事は約2分で読めます 更新日: 2025年09月24日

JR東日本は、2025年3月から常磐線の各駅停車と南武線で実施しているワンマン運転を、2027年春から京浜東北・根岸線と中央・総武線各駅停車でもワンマン運転を実施すると発表しました。
詳細は以下の通りです。
【2027年春からワンマン運転化される運転区間】
・京浜東北・根岸線の大宮~南浦和間、蒲田~大船間(10両編成)
・中央・総武線(各駅停車)三鷹~千葉間(10両編成)
【安全性向上への取り組み】
・列車発車時の安全性向上のため、運転席に乗降確認モニタを設置します。
・異常時等で乗客と輸送指令室との通話や輸送指令室から直接車内放送を行う機能を導入します。
・首都圏在来線でのホームドア整備を推進していきます。
【輸送安定性への取り組み】
・輸送安定性の向上および運転士の負担軽減のためTASC(定位置停止装置)を整備していきます。
・京浜東北・根岸線(大宮~大船間)を走行するE233系10両編成には、ATO(自動列車運転装置)を導入していきます。

読者の評価

5人が「良い」と評価
16人が「残念」と評価
合計21件の評価をいただいています
JR東日本 E233系 サイ101編成の写真

イメージ画像 Photo: はやと,(train6000)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

2027年春の鉄道イベント情報ATOの鉄道イベント情報E233系の鉄道イベント情報JR東日本の鉄道イベント情報TASCの鉄道イベント情報ホームドアの鉄道イベント情報ワンマン運転の鉄道イベント情報三鷹の鉄道イベント情報中央・総武線各駅停車の鉄道イベント情報京浜東北線の鉄道イベント情報千葉の鉄道イベント情報南武線の鉄道イベント情報南浦和の鉄道イベント情報大宮の鉄道イベント情報大船の鉄道イベント情報常磐線の鉄道イベント情報根岸線の鉄道イベント情報蒲田の鉄道イベント情報運行情報の鉄道イベント情報首都圏の鉄道イベント情報

 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,917件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。