▪︎ 【流鉄】さくら号試運転・定期列車時刻変更

この記事は約1分で読めます 更新日: 2025年08月19日

2025年9月5日に、5000形5001編成「さくら号」の試運転が実施されます。この試運転に合わせて定期列車のダイヤが上下2本ずつ変更になります。
(下り)馬橋→流山間
馬橋駅10時58分発は6分遅れの11時4分発で運転になります(各停車駅とも6分遅れでの到着となります)。
馬橋駅11時58分発は5分遅れの12時3分発で運転になります(各停車駅とも5分遅れでの到着となります)。
(上り)流山→馬橋間
流山駅10時58分発は6分遅れの11時4分発で運転になります(各停車駅とも6分遅れでの到着となります)。
流山駅11時58分発は5分遅れの12時3分発で運転になります(各停車駅とも5分遅れでの到着となります)。


ツイート シェア Pocket B!ブックマーク LINEに送る
イベント情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,610件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。