▪︎ 【JR西】大阪環状線・JRゆめ咲線「スキマモリ」ヘッドマーク装着車両の運転開始
2025年8月上旬より、323系8両編成1本に「こども隙間転落防止プロジェクト」の一環として、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とプロジェクト公式キャラクター「スキマモリ」をデザインした「みたみた?すきまみた」・「スキマを感知せよ」の2種類のヘッドマークを車両前後に装着するとともに、車両前面上部には「スキマモリ」のラッピングも実施して運行します。運転区間は大阪環状線、JRゆめ咲線です。
読者の評価
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: 春日ホグワーツ(5H049)
タグ
323系の鉄道イベント情報JRゆめ咲線の鉄道イベント情報JR西日本の鉄道イベント情報ヘッドマークの鉄道イベント情報ラッピング列車の鉄道イベント情報ラッピング車両の鉄道イベント情報大阪・関西万博の鉄道イベント情報大阪環状線の鉄道イベント情報安全キャンペーンの鉄道イベント情報関連トピックス
-
【JR西】「スキマモリヘッドマーク列車」
2025年8月5日以降より、吹田総合車両所森ノ宮支所の323系LS18編成に「スキマモリヘッドマーク列車」が運...
撮影者: 追加日:2025年8月12日
323系のニュースJR西日本のニュースこども安全のニュースヘッドマークのニュース安全キャンペーンのニュース
-
【京王】8000系8709Fに「秋の全国交通安全運動 スキマモリ」ヘッドマーク掲出
2024年9月20日より、8000系8709Fに「秋の全国交通安全運動 こども隙間転落防止プロジェクト スキマモリ...
撮影者: 追加日:2024年9月21日
ヘッドマークのニュース京王電鉄のニュース
2nd-train イベント情報トップへ