▪︎ 【広電】広島みなと夢花火大会で臨時ダイヤ・臨時便増発・「ノンストップ便」を運行
2025年7月26日に、「広島みなと夢花火大会」の開催に合わせ、1号線(広島駅~紙屋町東経由~広島港間)、5号線(広島駅~比治山下経由~広島港間)、7号線(横川駅~紙屋町西経由~広島港間)は特別ダイヤで運行されます。
○同日の20:00~23:00頃まで、通常約12分間隔の運転間隔の1号線、5号線、7号線の運行間隔を約10分間隔に短縮します。
○臨時便を増発します。
・花火大会開催前の5号線:広島駅発→広島港行3本・的場町発→広島港行4本、7号線:本通発→海岸通行2本・紙屋町西発→海岸通行3本・紙屋町西発→広島港行3本・横川駅発→広島港行3本
・花火大会終了後の5号線:海岸通発→広島駅行3本、7号線:海岸通発→紙屋町西行4本・海岸通発→横川駅行3本
○ 広島駅停留場を21:00~22:00に発車する1号線、5号線、7号線の紙屋町・比治山方面行の全ての便で「ノンストップ便」運行が実施されます。
・ 停車停留場は、広島港→海岸通→皆実町六丁目→以降、各停留場に停車となります。
・「ノンストップ便」通過停留場を利用の場合、皆実町六丁目停留場にて配布の「乗換券」で、下り電車に乗車が可能になります。
○一部停留場の乗り場が臨時停留場に変更されます。(例)県病院前・宇品5丁目・海岸通は17:00~20:30頃「広島港方面のりば」は交差点南側の臨時停留場に変更されます。
公式リリース
イメージ画像 Photo: ふくと
タグ
1号線の鉄道イベント情報5号線の鉄道イベント情報7号線の鉄道イベント情報イベント輸送の鉄道イベント情報ノンストップ便の鉄道イベント情報広島の鉄道イベント情報広島みなと夢花火大会の鉄道イベント情報広島電鉄の鉄道イベント情報臨時ダイヤの鉄道イベント情報臨時便の鉄道イベント情報花火大会の臨時列車の鉄道イベント情報関連トピックス
-
【広電】「広島電鉄・JR西日本ラッピングコラボトレイン車両撮影会」開催
2025年1月25日に、広島電鉄荒手車庫で、JR西日本ラッピングコラボトレイン5100形5101号と3000形3003号の...
撮影者:広島大学鉄道研究会【公式】 追加日:2025年1月26日
のニュース3000形のニュース5100形のニュースJR西日本のニュースイベントのニュースコラボレーションのニュースラッピング電車のニュース広島電鉄のニュース撮影会のニュース鉄道ファンのニュース
-
【広電】広島電鉄×RCCコラボ レモンチ電車がリニューアル
2024年10月14日より、広島電鉄とRCCがコラボした「レモンチ交通安全キャンペーンコラボ電車」がリニュー...
撮影者: 追加日:2024年10月14日
のニュースリニューアルのニュース広島電鉄のニュース
-
【広電】広島電鉄3100形を貸切乗車&撮影会ツアー
2022年3月12日に、「広島電鉄3100形を貸切乗車&撮影会ツアー」が防長トラベルの主催で催行されました。...
撮影者:くれすと 追加日:2022年3月13日
広島電鉄のニュース撮影会のニュース
-
【広電】広島電鉄の貸切乗車を楽しむ日帰りバスツアー
2021年11月6日、防長トラベルの主催で「広島電鉄の貸切乗車を楽しむ日帰りバスツアー」が催行されました...
撮影者:よっしー 追加日:2021年11月7日
千田車庫のニュース広島電鉄のニュース撮影会のニュース江波車庫のニュース
-
【広電】中国放送×広島電鉄 被爆電車特別運行プロジェクト
2019年7月20/21日、8月3/4/9/10/12/17日に、中国放送×広島電鉄被爆電車特別運行プロジェクトとして広島→...
撮影者:マイケル 追加日:2019年8月11日
広島電鉄のニュース
-
【広電】京急カラーの車両が広島電鉄に登場
2018年4月23日から、広島電鉄にて京急電鉄の車両をイメージした赤と白のラッピング車両の運転が開始にな...
撮影者: 追加日:2018年5月22日
のニュース広島電鉄のニュース
2nd-train イベント情報トップへ