▪︎ 【大阪メトロ】「2025年7月以降来場予約状況に応じて中央線で臨時列車を運行」を発表
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は、万博向けに来場者予約状況に応じて、2025年7月以降、12時台から14時台に中央線の臨時列車を増発すると発表しました。
【運行区間】
・上り(夢洲方面行):中央線谷町四丁目駅から弁天町駅のいずれかの駅から夢洲駅まで(発車駅は当日の混雑状況に応じて決定)
・下り(長田方面行):中央線夢洲駅から森ノ宮駅まで
【運行本数】
・上り(夢洲方面行):12時台12本→18本、14時台12本→13本
・下り(長田方面行):12時台16本→20本、13時台12本→15本
読者の評価
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: Keio eleven(@keioeleven)
タグ
ダイヤ改正の鉄道イベント情報万博の鉄道イベント情報中央線の鉄道イベント情報増発の鉄道イベント情報夢洲駅の鉄道イベント情報大阪メトロの鉄道イベント情報弁天町駅の鉄道イベント情報森ノ宮駅の鉄道イベント情報臨時列車の鉄道イベント情報谷町四丁目駅の鉄道イベント情報長田駅の鉄道イベント情報関連トピックス
-
【阪急】大阪メトロ中央線遅延による深夜運転
2025年8月14日(13日終電後)に、大阪メトロ中央線で運転見合わせ・遅延が発生し大阪梅田25時発普通京都...
撮影者: 追加日:2025年8月14日
中央線のニュース大阪メトロのニュース深夜運転のニュース終電のニュース臨時ダイヤのニュース遅延のニュース阪急電鉄のニュース
-
【大阪メトロ】7000系HL08が大阪メトロ中央線内で試運転
2025年5月17日に、 近鉄7000系HL08が大阪メトロ中央線内で試運転 を実施しました。コスモスクエアまで...
撮影者:つっきー 追加日:2025年5月18日
ラッピング列車のニュースラッピング広告のニュース中央線のニュース大阪メトロのニュース大阪市高速電気軌道のニュース試運転のニュース車両のニュース近鉄7000系のニュース鉄道のニュース
-
【大阪メトロ】400系406-01F大阪メトロ中央線およびけいはんな線の全線で試運転を実施
2023年5月9日に、大阪メトロ400系406-01Fが、大阪メトロ中央線およびけいはんな線の全線で試運転を実施...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2023年5月9日
大阪市高速電気軌道のニュース
2nd-train トップへ