▪︎ 【JR東】「常磐線浜通りサイクルトレインの実証実験開始」を発表

この記事は約2分で読めます 更新日: 2025年04月22日

JR東日本は、スポーツ自転車(ロードバイク・クロスバイク)等を列車内へ持ち込むことができる、サイクルトレインの実証実験を実施すると発表しました。
・実証実験の期間は2025年5月31日~2025年11月30日の土休日です。
・実証実験の実施区間は常磐線(いわき~原ノ町間)です。
・サイクルトレインの乗降可能駅は常磐線(いわき・草野・四ツ倉・久ノ浜・末続・広野・Jヴィレッジ・木戸・竜田・富岡・夜ノ森・大野・双葉・浪江・桃内・小高・磐城太田・原ノ町)です。
・サイクルトレイン対象列車は普通列車のみです(始発列車から最終列車までの全列車)。
・サイクルトレインの利用上限は1列車最大10台まで予約可能です。
・サイクルトレインの利用料金は無料ですが乗車する区間の乗車券は必要です。
・利用自転車はスポーツ自転車のような、解体または折りたたんで専用の袋(輪行袋)に収納し手回り品として持ち込める自転車に限ります。
・完全予約制で利用にはJRE MALLへの会員登録が必要です。

読者の評価

5人が「良い」と評価
合計5件の評価をいただいています

情報源・参考資料

公式情報
JR東日本 E531系 カツK404編成の写真

イメージ画像 Photo: あしま

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

JRE MALLの鉄道イベント情報

 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,564件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。