2025年4月26日、27日、29日では2両編成、5月3日〜7日では3両編成の臨時列車をこどもの国線で増発し、約10分間隔で運転します。臨時列車増発時間帯は、長津田駅8:18発~17:22発(5月分は17:03発まで)、こどもの国駅8:30発~17:34発(5月分は17:14発まで)です。なお、長津田駅7:29発~こどもの国駅18:02発の定期列車は「うしでんしゃ」+「ひつじでんしゃ」の連結による4両編成での運転になります。
ゴールデンウィーク期間中、こどもの国線は列車を増発します。 ~土休日の昼間は10分間隔で運転します~
【東急】こどもの国線 臨時列車増発・「うしでんしゃ」+「ひつじでんしゃ」4両編成運転
イメージ画像 Photo: Keio eleven(@keioeleven)
2025年4月26日、27日、29日では2両編成、5月3日〜7日では3両編成の臨時列車をこどもの国線で増発し、約1...
撮影者:Ⅶ 追加日:2025年5月4日
2025年3月9日(8日終車後)に、9000系9015Fがこどもの国線ATC更新に伴う試運転をこどもの国線で実施しまし...
撮影者:ED 追加日:2025年3月9日
2024年10月20日に、「東急電車まつり」開催にあわせ、こどもの国線で長津田駅発では、8時18分~17時03分...
撮影者: 追加日:2024年10月21日
2024年5月3日から5日まで、こどもの国線の多客対応のため、雪ヶ谷検車区所属の7000系を使用した臨時列車...
撮影者: 追加日:2024年5月4日
2024年5月3日に、連休期間中の混雑緩和を目的として定期列車の長津田駅発7時30分頃~18時頃までの32本な...
撮影者: 追加日:2024年5月3日
2023年10月15日、「東急電車まつり」開催に伴うこどもの国線臨時運行が行われ、東急7000系7109FとY000系...
撮影者: 追加日:2023年10月15日
2023年9月30日に、普段は東急池上線などで使用されている東急7000系7109Fがこどもの国線内で乗務員訓練...
撮影者:てす と らん 追加日:2023年10月2日
2023年9月16日~18日に、連休期間中の混雑緩和を目的として長津田駅発7時30分頃~18時頃までの32本などを...
撮影者:いちまるいち 追加日:2023年9月16日
2019年11月10日に、東急電車まつり開催に合わせてこどもの国線が今年も朝8時頃から夕方まで4両編成にて...
撮影者: 追加日:2019年11月10日
2019年11月3日、東急7000系7114編成が横浜高速鉄道こどもの国線で試運転を行いました。 恩田~こどもの...
撮影者: 追加日:2019年11月3日
2010年3月29日でこどもの国線が通勤線化してから 10年となるのを記念して、3月27日から4月30日までY000...
撮影者:新鶴見機関区 追加日:2010年3月28日
2010年3月29日でこどもの国線が通勤線化してから、 丸10年になるのを記念して、 3月27日から4月30日ま...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2010年3月27日