▪︎ 【北急】ヘッドマークも掲出「万博ラッピング列車」運行開始

この記事は約1分で読めます 更新日: 2025年03月16日

2025年3月24日より、9000形9005編成が「万博ラッピング列車」として両先頭車で別デザインのヘッドマークも掲出して運行されます。ラッピング列車の運行は2025年10月13日までの予定です。運転区間は、北大阪急行線箕面萱野駅〜大阪メトロ御堂筋線なかもず駅間です。9000形9005編成のうち、箕面萱野方面の9005号車(10号車)では、「1970年大阪万博」で実際に運行していた2000形のデザインをラッピングで再現します。また、北大阪急行電鉄キャラクター北鳩家族(きたきゅうふぁみりー)が70年代ファッションを身につけて当時の雰囲気を演出します。なかもず方面の9905号車(1号車)では、2025年大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」などのデザインを施します。

読者の評価

3人が「良い」と評価
合計3件の評価をいただいています
北大阪急行電鉄 9000形 9001Fの写真

イメージ画像 Photo: I love 阪急電車(@Ilove93944371)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

ヘッドマークの鉄道イベント情報北大阪急行電鉄の鉄道イベント情報大阪市高速電気軌道の鉄道イベント情報東京メトロの鉄道イベント情報阪急電鉄の鉄道イベント情報

関連トピックス



 2nd-train イベント情報トップへ 
イベント情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,570件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。