▪︎ 【伊豆箱】ED32号・ED33号の重連運行
2022年5月3日に、ED32号・ED33号の重連で大場→伊豆長岡→修善寺→大場間で臨時運転されます。1947年に製造された希少な車両のリペイント後の初お披露目運行です。なお、伊豆長岡駅・修善寺駅到着時、当日印がある駿豆線1日フリー乗車券または、鉄道グッズ500円(税込)以上購入の方を対象に、先着各30人に電気機関車EDの車輪が、空転するのを防ぐために車輪とレールの間に撒かれている「すべらない砂」をプレゼントします。
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: shinkyu(@snk_99e)
タグ
伊豆箱根鉄道の鉄道イベント情報関連トピックス
-
【伊豆箱】『小嶋企画』主催でED31形電気機関車の貸切撮影会
2025年2月8日に、『小嶋企画』主催でED31形電気機関車(ED32・ED33)の貸切撮影会『ED32、ED33撮影会in伊...
撮影者:すみまる 追加日:2025年2月8日
ED31形電気機関車のニュースED32のニュースED33のニューストムのニュースホキのニュース伊豆箱根鉄道のニュース大場工場のニュース小嶋企画のニュース撮影会のニュース貸切撮影会のニュース
-
【伊豆箱】ED32号・ED33号の重連運行
2022年5月3日、伊豆箱根鉄道のED32、ED33がリペイントされ、重連でお披露目走行をしました。大場→修善寺...
撮影者: 追加日:2022年5月3日
伊豆箱根鉄道のニュース
-
【伊豆箱】いずっぱこスプリングフェスタの開催でED31形にマスクが付けられる
2021年4月4日、伊豆箱根鉄道修善寺駅にて 「いずっぱこスプリングフェスタ」が開催され、 ED31形電気...
撮影者:あおの 追加日:2021年4月8日
伊豆箱根鉄道のニュース
-
【伊豆箱】チョコレート色の機関車EDが“チョコっと”運行!
2018年2月12日、伊豆箱根鉄道バレンタイン企画として「チョコレート色の機関車EDが“チョコっと”運行!」...
撮影者: 追加日:2018年2月12日
伊豆箱根鉄道のニュース
-
【伊豆箱】『ED32+ED33』ED重連運行
2014年12月20日に、伊豆箱根鉄道修善寺駅にてED32+ED33運転台見学会が行われました。 また、記念乗...
撮影者:東海道本線 追加日:2014年12月20日
伊豆箱根鉄道のニュース
2nd-train イベント情報トップへ