JR西日本は、これまで広島~尾道間(呉線経由)で運転していたキハ47形7000番台観光列車「etSETOra(エトセトラ)」の運転区間を広島~福山間(呉線経由)に拡大すると発表しました。◎運転日・運転時刻・2025年3~9月の運転日は月・金・土日...
▪︎ 【JR西】「観光列車『etSETOra(エトセトラ)』運転区間が福山まで拡大」を発表

JR西日本は、これまで広島~尾道間(呉線経由)で運転していたキハ47形7000番台観光列車「etSETOra(エトセトラ)」の運転区間を広島~福山間(呉線経由)に拡大すると発表しました。
◎運転日・運転時刻
・2025年3~9月の運転日は月・金・土日祝を基本に1日1往復を運転しますが、点検等による除外日、多客期は火~木の運転があります。
・往路(上り)広島9:32発→福山12:53着
・復路(下り)福山14:17→広島着平日17:22/土休日17:25
◎乗降駅は広島・呉・安芸津・竹原・忠海・三原・尾道・福山です。観光列車「etSETOra(エトセトラ)」は、全車グリーン車指定席の快速列車です。

公式リリース

観光列車「etSETOra」2025 年 3~9 月の運転計画について ~運転区間を福山まで拡大します~

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ



 2nd-train トップへ 
ニュース情報