▪︎ 【伊豆箱】駿豆線「謹賀新年」ヘッドマークを取り付け開始(2025年)
2025年1月1日より、3505編成に「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。掲出は2025年1月9日までの予定です。運転区間は、三島〜修善寺間です。ヘッドマークは、2025年の干支「巳」と伊豆箱根鉄道のオリジナルキャラクター「ライオンになりたいネコ」がデザインされています。なお、1月4日・9日は早朝のみの運行となります。
情報源・参考資料
公式情報
イメージ画像 Photo: shinkyu(@snk_99e)
タグ
ヘッドマークの鉄道イベント情報伊豆箱根鉄道の鉄道イベント情報箱根登山鉄道の鉄道イベント情報関連トピックス
- 
      【伊豆箱】大雄山線で使用されている5000系5502編成が駿豆線で日中に試運転2025年9月4日に、伊豆箱根鉄道大雄山線で使用されている5000系5502編成が、大場工場での検査出場前の駿... 撮影者:コデぴー 追加日:2025年9月4日 5000系のニュース伊豆箱根鉄道のニュース出場のニュース大場工場のニュース大雄山線のニュース試運転のニュース車両検査のニュース駿豆線のニュース
- 
      【伊豆箱】5000系5507編成が帯色が変わり駿豆線で試運転2024年3月22日に、大場工場へ入場していた5000系5507編成が、ライオンズブルーの帯から紫色味のある青色... 撮影者:コデぴー 追加日:2024年3月22日 伊豆箱根鉄道のニュース入場のニュース
- 
      【伊豆箱】大雄山線用5000系5501編成が赤色単色で駿豆線で試運転2023年8月22日に、大雄山線用の5000系5501編成が、真っ赤な姿で駿豆線の修善寺まで試運転を実施しました... 撮影者:コデぴー 追加日:2023年8月23日 伊豆箱根鉄道のニュース入場のニュース
- 
      【伊豆箱】「駿豆線0列車で行く『深夜鉄道 1285 IZUPPAKO』」ツアーを催行2022年10月14日に、ローソンエンタテインメントローソントラベル、伊豆箱根鉄道の主催で「駿豆線0列車で... 撮影者:な ろ ? ? ? 追加日:2022年10月15日 伊豆箱根鉄道のニュース撮影会のニュース
- 
      【JR東】E257系NC-32編成駿豆線へ送り込み回送(20200830)2020年8月30日、踊り子号向け大宮総合車両センター所属のE257系2500番台NC-32編成が、誘導障害の確認試... 撮影者:かふふ特快 追加日:2020年8月31日 E257系のニュース
- 
      【伊豆箱】E257系NC-32編成が駿豆線へ入線2020年8月16日終電後(17日)、伊豆箱根鉄道駿豆線に大宮総合車両センター所属のE257系NC-32編成が誘導障... 撮影者:駿河ノてつ 追加日:2020年8月17日 E257系のニュース伊豆箱根鉄道のニュース
- 
      【JR東】E257系NC-32編成駿豆線へ送り込み回送2020年8月16日、踊り子号向け大宮総合車両センター所属のE257系2500番台NC-32編成が、誘導障害の確認試... 撮影者:カーポンT 追加日:2020年8月17日 E257系のニュース
- 
      【伊豆箱】「特急「踊り子」号で行く 駿豆線1100系・電気機関車撮影会」3月24日、伊豆箱根鉄道大場工場にて「特急「踊り子」号で行く 駿豆線1100系(赤電)ED(電気機関車)撮... 撮影者:ヤツメウナギ 追加日:2012年3月24日 伊豆箱根鉄道のニュース撮影会のニュース
2nd-train イベント情報トップへ
 
 
             
             
        
        
        
                         
                         
                         
                         
                         
                        