▪︎ 【南海】「2024年12月21日にダイヤ改正」を発表

この記事は約2分で読めます 更新日: 2024年11月17日

南海電気鉄道は、2024年12月21日にダイヤ改正を実施すると発表しました。訪日外国人客の増加による空港線需要の増加に伴い、空港アクセスへの速達性・利便性向上と車内の混雑緩和を目指します。改正対象路線は、南海本線、空港線、多奈川線、和歌山港線、加太線です。主な改正点は以下の通りです。
◎50000系特急ラピートβ(停車駅8駅)の一部を特急ラピートα(停車駅6駅:βが止まる堺駅と岸和田駅に停車しない)に変更します。
○平日ダイヤでは、ラピートβ55本のうち20本をラピートαに変更します。
○土休日ダイヤでは、ラピートβ59本のうち24本をラピートαに変更します。
◎空港線の増車・増便し空港アクセスの利便性の向上を図ります。
○空港急行の一部を6両から8両に増車します。
○平日ダイヤでは3本、土休日ダイヤでは1本増便します。
◎平日ダイヤ・土休日ダイヤ共に一部普通・区間急行の行先・種別変更を実施します。
◎加太線の早朝・夜間の運転本数を変更します。
◎高野線(汐見橋~岸里玉出間)については、最終列車の見直しとして運転時刻を繰り上げます。

読者の評価

2人が「良い」と評価
合計2件の評価をいただいています
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,592件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。