2024年12月8日に、JR東日本水戸支社の主催で「常磐もの堪能列車」ツアーが催行されます。E501系5両「E501 SAKIGAKE」編成を使用した団体臨時列車がいわき→広野→原ノ町間で運転されます。集合場所はいわき駅です。ツアーへの参加には事...
▪︎ 【JR東】いわき駅改称30周年記念「常磐もの堪能列車」ツアーを催行

2024年12月8日に、JR東日本水戸支社の主催で「常磐もの堪能列車」ツアーが催行されます。E501系5両「E501 SAKIGAKE」編成を使用した団体臨時列車がいわき→広野→原ノ町間で運転されます。集合場所はいわき駅です。ツアーへの参加には事前申し込みが必要で、申込みは定員先着制で「JRE MALLチケット」JR東日本水戸支社店から、2024年10月28日より受け付けます。1994年12月に「平駅」から「いわき駅」へ駅名を改称して30周年を迎えます。列車内で「常磐もの」を使用した料理と福島県浜通りの食材を使用したデザートなどがコース仕立てで楽しめます。ツアー参加者には、いわき駅改称30周年記念グッズなどが入ったお土産セットが配布されます。


ツイート シェア Pocket B!ブックマーク LINEに送る

プラン

プラン(1):常磐もの堪能列車

集合場所 いわき駅
集合時間 2024年12月8日12時07分頃
大人料金 10000円
人数 78人
申し込み期間 2024年10月28日12時30分から

公式リリース

いわき駅改称 30 周年記念!列車のなかでフルコースを堪能できる! 「常磐もの堪能列車」を運行します!
いわき駅改称30周年記念!列車のなかでフルコースを堪能できる!「常磐もの堪能列車」

申し込みURL

常磐もの堪能列車

イメージ画像 Photo: らんくす。

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

の鉄道イベント情報E501系の鉄道イベント情報JRE MALLの鉄道イベント情報

関連トピックス



 2nd-train イベント情報トップへ 
イベント情報