▪︎ 【秩鉄】「C58形363号機の除煙板(デフ)を『後藤デフ・後藤工場標準マーク付』に変更して運転」を発表
秩父鉄道は、2024年2月19日に製造80周年・傘寿を迎えたことや、10月14日の「鉄道の日」を記念して「SLパレオエクスプレス」けん引機C58形363号機の除煙板(デフ)を、10月5日~27日間の運転日に「後藤デフ・後藤工場標準マーク付」に変更して運転すると発表しました。
読者の評価
情報源・参考資料
公式情報
イメージ画像 Photo: 内鉄(uchitetu_photo)
タグ
関連トピックス
-
【秩鉄】SLパレオエクスプレスが後藤デフで運転
2022年11月25日に、SLパレオエクスプレスが、後藤デフ・JNR表記・ランボード白線の仕様で運転されました...
撮影者:とーちゃん 追加日:2022年11月25日
パレオエクスプレスのニュース秩父鉄道のニュース
-
【JR東】後藤デフを付けたD51-498が上越線で試運転
2021年7月13日、高崎車両センター所属のD51-498が後藤デフを付けた姿で、上越線の高崎〜水上間で試運転...
撮影者:しもろく 追加日:2021年7月14日
D51-498のニュース高崎車両センターのニュース
-
【JR東】SL横川ナイトパークに後藤デフ取り付けのD51-498が充当
2021年7月10日、快速「SL横川ナイトパーク」が、横川→高崎間で運転されました。編成は、高崎車両センタ...
撮影者:あおとく 追加日:2021年7月12日
D51-498のニュースEF65のニュースEF65-501のニュース高崎車両センターのニュース
2nd-train トップへ