2022年5月22日に、吹田総合車両所で「吹田総合車両所見学ツアー」が開催されます。鉄道開業150周年および西日本旅客鉄道株式会社の吹田総合車両所 (前身:吹田工場)が操業を開始して昨年11月に100周年を迎えより多くの人々に鉄道の魅力を伝える企画に合わせての開催です。参加金額は大人9500円(小人8500円)です。申込みは、日本旅行「赤い風船 関西版」ホームページから、2022年4月22日より受け付けます。普段見ることの出来ない車両所内を吹田総合車両所の社員が案内・解説致します。指定時間内の行程の中で自由に撮影出来ます。吹田総合車両所の食堂では、懐かしのヘッドマークを展示します。長年北陸線を支えたクロ681-1001(プロトタイプ/今年度廃車予定)をはじめ、クモヤ145系、戦前京阪神間を急行電車として活躍したモハ 52001号電車(通称:流電)などの見学撮影を予定しています。
集合場所 | 吹田総合車両所 |
集合時間 | 2022年5月22日10時30分頃 |
大人料金 | 9500円 |
子供料金 | 8500円 |
人数 | 50人 |
申し込み期間 | 2022年4月22日15時00分から |
集合場所 | 吹田総合車両所 |
集合時間 | 2022年5月22日14時00分頃 |
大人料金 | 9500円 |
子供料金 | 8500円 |
人数 | 50人 |
申し込み期間 | 2022年4月22日15時00分から |
【JR 西日本×日本旅行 車両所現地見学企画 “第一弾”】 車両の魅力が満載! 「吹田総合車両所見学ツアー」発売について
吹田総合車両所見学ツアー 午前の部
イメージ画像 Photo: 加古川125
吹田総合車両所見学ツアー 午後の部
2022年6月19日に、JR西日本、日本旅行の主催で「吹田総合車両所見学ツアー」が催行されました。午前の部...
撮影者:ブー太郎 追加日:2022年6月19日
2022年5月22日に、吹田総合車両所で「吹田総合車両所見学ツアー」が開催されました。鉄道開業150周年お...
撮影者:準急かずさ 追加日:2022年5月22日