2024年4月29日に、西武上石神井車両基地で「昭和の黄色い電車大集合!昭和時代に製造された前パン車両の撮影会」が開催されます。上石神井車両基地留置線に1982年に西武所沢車両工場で製造された新101系263編成、1988年に西武所沢車両工場で製造された旧2000系2419編成、1988年に東急車輛製造で製造された新2000系2451・2453編成を並べた撮影会が実施されます。263編成は、行先・種別部分などが装飾されます。集合場所は上石神井車両基地正門です。参加金額はAコースは19000円、AプラスBコースは29000円です。参加には事前申し込みが必要です。申込みは、「EMotオンラインチケット」ウェブサイトから、定員先着制で2024年4月8日より受け付けます。参加対象は高校生以上です。留置線の車両撮影会のAコースと、車庫ピット線での撮影会のBコースの2コースが設定されています。AコースとA+Bコースの2つの設定になっていてBコースのみの設定はありません。Bコースは、Aコース終了後、2419編成に乗車し、入換運転にてピット線に移動し、ピット線にて、屋根上・運転台・床下の撮影などが実施されます。参加特典として、全員に2419編成の原寸大銘板レプリカが配布されます。Bコース参加者には併せて2409編成の小冊子、側面方向幕1カットも配布されます。
集合場所 | 上石神井車両基地正門 |
集合時間 | 2024年4月29日9時35分頃 |
大人料金 | 19000円 |
人数 | 56人 |
申し込み期間 | 2024年4月8日12時30分から2024年4月21日23時59分まで |
集合場所 | 上石神井車両基地正門 |
集合時間 | 2024年4月29日9時35分頃 |
大人料金 | 29000円 |
人数 | 24人 |
申し込み期間 | 2024年4月8日12時30分から2024年4月21日23時59分まで |
2024年4月29日(月)昭和の日 「昭和の黄色い電車大集合! 昭和時代に製造された前パン車両の撮影会」を開催!
昭和時代に製造された前パン車両の撮影会 Aコース
イメージ画像 Photo: 快速急行副都心線
昭和時代に製造された前パン車両の撮影会 Aコース+Bコース