▪︎ 【名鉄】「名鉄広見線復刻塗装列車」運転開始

この記事は約1分で読めます 更新日: 2024年02月01日

2024年3月2日より、沿線市町の観光活性化を目的に6000系ワンマン車両(2両1編成)に、かつて広見線を運行していた3400系車両(愛称:いもむし)の塗装をイメージした復刻塗装された列車が運転されます。運転区間は、名鉄広見線などです。なお、名鉄広見線活性化協議会主催で、3月2日10時〜御嵩駅で御嵩発10:29発の新可児行を対象に復刻塗装列車出発式が開催されます。併せて、御嵩駅10:29発・10:59発の列車に御嵩駅から乗車の乗客と御嵩駅10:56着・11:26着の列車にて御嵩駅で降車の乗客に記念品が配布されます(限定1000個なくなり次第終了)。

読者の評価

1人が「良い」と評価
1人が「行きたい」
合計2件の評価をいただいています
イベント情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,893件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。