▪︎ 【京阪】「京阪線・石清水八幡宮参道ケーブルで終夜運転/三が日は正月ダイヤ」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2023年12月04日

京阪電気鉄道は、2023年12月31日大晦日は京阪線・石清水八幡宮参道ケーブルで終夜運転を実施すると発表しました。併せて、2023年1月1日〜3日は、初詣や初春のお出かけに便利な正月ダイヤで運行されます。
○快速特急「洛楽」(京橋〜七条間ノンストップ)午前の京都方面行きは5本、午後の大阪方面行きは4本運転されます。
○「プレミアムカー」を連結した8000系・3000系車両は、大晦日ダイヤでは特急および一部の急行で運転されます。正月ダイヤでは快速特急「洛楽」、特急、一部の急行として運転されます。

読者の評価

2人が「良い」と評価
合計2件の評価をいただいています
の写真

イメージ画像  Photo: てつを(@dD485583189M)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,692件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。