2022年3月27日、4月2日に、秩父鉄道本社ビルで「第四回 秩父鉄道プロが教えるダイヤ作成教室」が開催されます。前回好評につき再びの開催です。集合場所は秩父鉄道本社ビルです。申込みは、秩父観光興業株式会社ツアーセンターへの電...
▪︎ 【秩鉄】「第四回 秩父鉄道プロが教えるダイヤ作成教室」開催

2022年3月27日、4月2日に、秩父鉄道本社ビルで「第四回 秩父鉄道プロが教えるダイヤ作成教室」が開催されます。前回好評につき再びの開催です。集合場所は秩父鉄道本社ビルです。申込みは、秩父観光興業株式会社ツアーセンターへの電話申し込みになります。先着順で2022年3月1日より受け付けます。プロによるダイヤ作成指導および講評を実施します。当教室内にて引いたダイヤと同じ時刻の列車に体験乗車出来ます。ダイヤ作成の講評の後、修了証がもらえます。秩父鉄道フリーきっぷが付きます。昼食は秩父名物「わらじかつ定食」小人は「特別お子様ランチ」です。作成したダイヤは持ち帰り出来ます。SLオリジナル定規のプレゼントがあります。親子向けプログラムですが、大人のみでの参加が可能です。


ツイート シェア Pocket B!ブックマーク LINEに送る

プラン

プラン(1):ダイヤ作成教室

集合場所 秩父鉄道本社ビル
集合時間 2022年3月27日9時00分頃
大人料金 5500円
子供料金 4500円
人数 16人
申し込み期間 2022年3月1日10時00分から2022年3月25日17時00分まで

公式リリース

秩父鉄道で初めての試み 「タブレット授受再現撮影会」を 3/26 に開催 春のお出かけシーズンにSL出区点検見学ツアー、ダイヤ作成教室も開催

申し込みURL

ダイヤ作成教室

イメージ画像 Photo: shinkyu(@snk_99e)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

秩父鉄道の鉄道イベント情報

 2nd-train イベント情報トップへ 
イベント情報