▪︎ 【JR東】「鶴見線に新型車両が導入」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2023年07月27日

JR東日本が今冬より鶴見線に新型車両を導入する旨を発表しました。車両はE131系で、導入本数は3両編成が8本です。総合車両製作所新津事業所での目撃情報もあることから実車登場もそう遠くない日であることが予想されます。
デザインは今の205系と同様の黄色及びスカイブルーで前面に大きくスカイブルーの色が入ります。現状205系が9本のところ8本の導入で運用本数の削減が予想されます。なお、車体は幅広車体ではなく、ドアへの化粧板取付もないようです。

情報源・参考資料

公式情報
JR東日本 205系 T17編成の写真

イメージ画像 Photo: T5222

記事作成者:Nanohana 間違い指摘 

タグ



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

編集長

2014年より記事執筆を担当

鉄道ニュース、鉄道イベントを中心に執筆

180件のイベント記事を執筆

50社以上の鉄道会社のイベントをカバー

2014年より2nd-trainを運営。鉄道ニュース全般を担当しながら、重要なイベント情報も執筆。