▪︎ 【JR九】「2024年春 新D&S列車デビュー」を発表
JR九州は、2024年春に「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」の開催に合わせて、ゆふ高原線(久大本線)を走る新しいD&S列車の運行を開始すると発表しました。詳細は以下の通りです。
○ コンセプトは、「ゆふ高原線の風土を感じる列車」で土地の食や風習、風景を五感で楽しむ列車になります。
○ 運行開始は2024年春の予定です。
○ 運行ルートは、月曜・水曜・土曜運行:博多→由布院・別府間、火曜・金曜・日曜運行:別府・由布院→博多間で博多~別府間を約5時間かけて運行します。
○ 新D&S列車のデザインは、「九州DreamStationにぎわいパートナー」でもある株式会社 IFOOが担当します。
情報源・参考資料
公式情報タグ
関連トピックス
-
【甘鉄】AR306号に福岡・大分デスティネーションキャンペーンHMが取り付け
2024年4月1日の140レからAR300形AR306号に福岡・大分デスティネーションキャンペーンのヘッドマークが取...
撮影者: 追加日:2024年4月2日
デスティネーションキャンペーンのニュースヘッドマークのニュース甘木鉄道のニュース
2nd-train トップへ