2022年3月26/27日に、12系客車3両 (DL牽引)を使用した臨時列車「水郡線復旧記念感謝号」が運転されます。1号は水戸〜常陸大子間、2号は郡山〜常陸大子間、3号は常陸大子〜水戸間で運転されます。水郡線全線運転再開1周年を記念しての運行です。座席は、全席指定席です。
水郡線全線運転再開1周年を記念して『水郡線復旧記念感謝号』を運転します。
イメージ画像 Photo: RinRin
2022年3月26日に、ぐんま車両センター所属DE10-1685牽引の12系客車3両 (DL牽引)を使用した臨時列車「水...
撮影者:じぇーびー🦋 追加日:2022年3月26日
2022年2月20日から21日にかけて、水郡線内にて試運転を行っていた高崎車両センター所属の12系客車3両が...
撮影者: 追加日:2022年2月21日
2022年2月17日に、 「水郡線復旧記念感謝号」の運転に向けた試運転が水郡線で実施されました。牽引機は...
撮影者: 追加日:2022年2月17日
2021年11月6日、快速「風っこ水郡線紅葉」号が運転されました。使用車両は、小牛田運輸区所属のキハ48-5...
撮影者:鉄郎(Tetsuro.H) 追加日:2021年11月7日
2021年3月中旬頃より、水郡線営業所所属のキハE131-6+キハE132-6へ水郡線全線運転再開ヘッドマーク及び...
撮影者:仮面の(撮り)鉄 追加日:2021年4月2日
2020年6月28日より、水郡線西金〜袋田間の運転再開に向けて試運転が開始されています。水郡線西金〜袋田...
撮影者:ATS-Ps 追加日:2020年7月3日
2016年4月16~17日、盛岡車両センター所属キハ58・28形JT「Kenji」を使用した臨時快速「水郡線花回廊号」...
撮影者:急行犬吠 追加日:2016年4月17日
2014年11月30日、水郡線営業所まつりが常陸大子駅構内にて催されました。 SL奥久慈清流ライン号に使...
撮影者:Neoニャンガム 追加日:2014年11月30日
2014年11月16日、水郡線(常陸大子~水戸間)に勝田車両センター所属の485系「リゾートエクスプレスゆう...
撮影者:県北の変態糞土方 追加日:2014年11月16日
2014年4月19・20日に、秋田車両センター所属キハ48形JTクルージングトレインを 使用した快速「水郡線...
撮影者:急行犬吠 追加日:2014年4月20日
2014年3月23日に、常陸大子→伊東間でリゾートエクスプレスゆうを使用した団体臨時列車が運行され、...
撮影者: 追加日:2014年3月25日
2014年3月23日に、水郡線でリゾートエクスプレスゆうを使用した団体臨時列車が運転されました。
撮影者:SW20 追加日:2014年3月23日
8月21日、勝田車両センター所属485系『ゆう』を使用した試運転が、水戸~常陸大子間で1往復行われました...
撮影者:高橋工務店 追加日:2013年8月21日
3月3日、勝田車両センター所属の485系『リゾートエクスプレスゆう』を使用した団体臨時列車が水戸~常陸...
撮影者:SW20 追加日:2013年3月3日
2月28日、勝田車両センター所属485系『ゆう』を使用した試運転が水戸~常陸大子間で1往復行われました。...
撮影者:水郡線ファン 追加日:2013年2月28日
11月23日、「水郡線営業所まつり」が開催されました。C11-325、旧型客車3両、E130系、DE10-1604等が展示...
撮影者:SW20 追加日:2012年11月23日
6月17日、水郡線の水戸~常陸大子間で、『アンパンマントロッコ』が1往復運転されました。
撮影者:SW20 追加日:2012年6月17日
10月27・28日に、小牛田運輸区所属のキハ58系『こがね』を使用した 団体臨時列車が、水郡線で運転され...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2009年10月28日