▪︎ 【JR東】「東京アドベンチャーライン(青梅線)に専用新ラッピング列車運行」を発表
JR東日本は、青梅線の青梅駅~奥多摩駅間「東京アドベンチャーライン(青梅線)」に2023年1月中旬以降順次施工準備出来次第、新しいラッピング列車の運行を開始すると発表しました。車両は、E233系4両×4編成(春編成、夏編成、秋編成、冬編成)です。2019年7月より沿線の動植物などをモチーフとしたラッピング列車1編成を主に立川駅~奥多摩駅間で現在運行中ですが、新たに装飾を施す4編成を追加した計5編成で、東京アドベンチャーライン青梅駅~奥多摩駅間の専用列車として運行します。新しい4編成は、ヘッドマークを掲出し、ドア横と車両側面に東京アドベンチャーラインの四季「春夏秋冬」をイメージしたデザインをラッピングして運行します。
読者の評価
情報源・参考資料
公式情報
イメージ画像 Photo: 快速急行副都心線
タグ
関連トピックス
-
【JR東】E233系東京アドベンチャーラインラッピング編成中央線、八高線などへ(202110)
2021年10月1日より、東京アドベンチャーラインのラッピング編成である豊田車両センター所属のE233系青46...
撮影者: 追加日:2021年10月2日
E233系のニュース
-
【JR東】E233系東京アドベンチャーラインラッピング編成中央線、八高線などへ
2020年10月1日より、東京アドベンチャーラインのラッピング編成である豊田車両センター所属のE233系青46...
撮影者:サヒ201 追加日:2020年10月3日
E233系のニュース
-
【JR東】E233系トタ青463編成が「東京アドベンチャーライン」仕様に
2019年7月1日より、豊田車両センター所属のE233系青463編成に「東京アドベンチャーライン」のヘッドマー...
撮影者: 追加日:2019年7月16日
E233系のニュースヘッドマークのニュース
-
【JR東】E233系青461編成に「東京アドベンチャーライン」HM装着
2018年10月13日より、豊田車両センター所属のE233系青461編成の両先頭車前面に「東京アドベンチャーライ...
撮影者: 追加日:2018年10月20日
E233系のニュースヘッドマークのニュース
2nd-train トップへ