▪︎ 【東武】「前方障害物検知システム営業列車試験運転」を運行開始

この記事は約1分で読めます 更新日: 2022年10月31日

2022年11月1日より、20400型車両1編成を使用した「前方障害物検知システム営業列車試験運転」が日光線南栗橋~東武日光間、鬼怒川線下今市~新藤原間、宇都宮線新栃木~東武宇都宮間で臨時運転されます。前方障害物検知システムを仮設搭載し、運行時間や天候等の環境の変化に応じた障害物の有無と、その位置を正確に検知するための各種データ(障害物の画像・距離データ等)を取得、検証するための臨時運行となります。


ツイート シェア Pocket B!ブックマーク LINEに送る
イベント情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,764件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。