▪︎ 【JR東】「旧型客車(スハフ42-2234)のカラーリングが青色に変更」を発表

この記事は約1分で読めます 更新日: 2022年09月26日

JR東日本は、旧型客車(スハフ42-2234)のカラーリングを、1960年代以降に全国の路線で普通列車をはじめ幅広く活躍していた青色へ変更すると発表しました。2022年10月より SL・EL・DL(機関車)けん引による運行を予定しています。併せて、10月15日・16日に開催される「鉄道開業150年記念高崎てつどうわくわくフェスタ!」で青色に復活した旧型客車の車両展示を行います。

の写真

イメージ画像  Photo: Can(@stueos80d_canon)

記事作成者:白猫 間違い指摘 

タグ

関連トピックス



 2nd-train トップへ 
ニュース情報


この記事の作者について
白猫
白猫

イベント情報編集長

2015年より記事執筆を担当

鉄道イベント、撮影会、鉄道まつりを中心に執筆

7,709件のイベント記事を執筆

200社以上の鉄道会社のイベントをカバー

全国の鉄道イベント情報を日々収集・配信。撮影会から鉄道まつり、記念きっぷまで幅広くカバーし、鉄道ファンに最新のイベント情報をお届けしています。