▪︎ 【JR東】「高崎てつどうわくわくフェスタ」開催
2022年10月15/16日に、高崎駅南側で「高崎てつどうわくわくフェスタ」が開催されます。鉄道開業150年記念に合わせての開催となります。入場は無料ですが事前申し込み制の有料車両展示イベントがあります。有料イベントの参加金額は5000円です。申込みは、JRE MALL JR東日本高崎支社ショップから、定員先着制で2022年9月20日より受け付けます。10月15日の有料車両展示イベント(第1回10時50分〜、第2回11時50分〜、第3回12時50分〜、第4回13時50分〜、)では、「D51 498」「DE11 1041」「DD51 842」「EF64 1001」のほか、上信電鉄(株)の「デキ」を展示するので展示車両の見学や撮影が出来ます。無料公開としては、15日は旧型客車(1960~80年代に全国の路線で幅広く活躍していた青色の旧型客車)を、16日は211系電車を公開します。併せて、◎実演コーナーとしては、①列車の安全を陰で支えるお仕事紹介②保守作業車や設備機器(レールスター、緊急車両、新幹線架線設備、風速器、模型を使用した信号機模擬装置など)の展示③発車ベル(駅の発車メロディを鳴らすことが出来ます)体験④LED発車標入力体験(電光掲示板の模擬器に、好きな文字を入力し記念撮影が出来ます)を実施します。◎おたのしみコーナーとしては、①こども駅長制服記念撮影②新幹線変形ロボ シンカリオンの展示③缶バッジ作成体験④マジックショーの開催を実施します。他にも◎エリア紹介コーナー◎物販コーナー◎富岡製糸場の歴史コーナーがあります。
プラン
プラン(1):有料車両展示イベント 第一回
| 集合時間 | 2022年10月15日10時50分頃 | 
| 大人料金 | 5000円 | 
| 人数 | 20人 | 
| 申し込み期間 | 2022年9月20日10時00分から2022年10月11日17時00分まで | 
プラン(2):有料車両展示イベント 第二回
| 集合時間 | 2022年10月15日11時50分頃 | 
| 大人料金 | 5000円 | 
| 人数 | 20人 | 
| 申し込み期間 | 2022年9月20日10時00分から2022年10月11日17時00分まで | 
プラン(3):有料車両展示イベント 第三回
| 集合時間 | 2022年10月15日12時50分頃 | 
| 大人料金 | 5000円 | 
| 人数 | 20人 | 
| 申し込み期間 | 2022年9月20日10時00分から2022年10月11日17時00分まで | 
プラン(4):有料車両展示イベント 第四回
| 集合時間 | 2022年10月15日13時50分頃 | 
| 大人料金 | 5000円 | 
| 人数 | 20人 | 
| 申し込み期間 | 2022年9月20日10時00分から2022年10月11日17時00分まで | 
情報源・参考資料
公式情報申し込みURL
有料車両展示イベント
第一回 
イメージ画像 Photo: PASSENGER
有料車両展示イベント
第二回
有料車両展示イベント
第三回
有料車両展示イベント
第四回
タグ
211系の鉄道イベント情報DD51の鉄道イベント情報EF64の鉄道イベント情報JRE MALLの鉄道イベント情報上信電鉄の鉄道イベント情報入場の鉄道イベント情報関連トピックス
- 
      【JR東】「高崎てつどうわくわくフェスタ」開催2022年10月15/16日に、高崎駅南側で「高崎てつどうわくわくフェスタ」が開催されました。鉄道開業150年... 撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2022年10月15日 D51-498のニュースDD51のニュースEF64のニュースJRE MALLのニュース入場のニュース
2nd-train イベント情報トップへ
 
 
             
             
        
        
       
 
                         
                         
                         
                         
                         
                        