▪︎ 【JR東】「追分鉄道設備技能教習所「なまはげ」保線作業・保線機械乗車体験」開催
2022年9月17日に、追分鉄道設備技能教習所で「追分鉄道設備技能教習所「なまはげ」保線作業・保線機械乗車体験」が開催されます。集合場所は追分鉄道設備技能教習所「なまはげ」前です。申込みは、JRE MALLJR東日本秋田支社ページから2022年8月9日より9月9日まで受け付けます。参加対象は小学生以上(小中学生の参加には18歳以上の保護者の同伴が必要)大人1人につき、小学生または中学生2人まで参加可です。防災システムの見学をします。列車見張員シミュレーターや投排雪保守用車乗車体験をします。保線機械「とらん丸」「軌陸式Wキャブ」「三線分岐器」の見学が出来ます。レールスターの走行体験を実施します。参加者に駅弁「秋田新幹線E6系こまちランチ」・お茶付き(付添者分もあり)が付きます。
プラン
プラン(1):追分鉄道設備技能教習所「なまはげ」保線作業・保線機械乗車体験
集合場所 | 追分鉄道設備技能教習所「なまはげ」前 |
集合時間 | 2022年9月17日10時00分頃 |
大人料金 | 20000円 |
人数 | 9組 |
申し込み期間 | 2022年8月9日15時00分から2022年9月9日12時00分まで |
情報源・参考資料
公式情報申し込みURL
追分鉄道設備技能教習所「なまはげ」保線作業・保線機械乗車体験
イメージ画像 Photo: 川口元郷
タグ
JRE MALLの鉄道イベント情報2nd-train イベント情報トップへ