▪︎ 【伊豆箱】大雄山線・駿豆線「親子電車教室」開催
西武グループ「こども応援プロジェクト」の一環として伊豆箱根鉄道は、2022年7月30日は大雄山線大雄山駅で、8月6日は駿豆線伊豆箱根鉄道本社内電車工場で「親子電車教室」が開催されます。7月30日の集合場所は大雄山駅、8月6日の集合場所は伊豆箱根鉄道本社玄関前です。申込みは、伊豆箱根鉄道鉄道部運輸課電話(9:30~16:30)から大雄山線参加の場合は2022年7月11日より駿豆線参加の場合は7月11日より受け付けます。参加者は小学生とその保護者で参加費は1人1000円です。内容は、電車教室、電車洗車乗車体験、車掌体験、ATカート乗車体験、工事用車両(駿豆線:電気機関車ED、大雄山線:コデ165号)の乗車体験、運転台乗車体験などです。参加特典として、電車教室テキスト・参加証・伊豆箱根鉄道オリジナルグッズが付きます。
プラン
プラン(1):親子電車教室(大雄山線)午前の部
集合場所 | 大雄山駅 |
集合時間 | 2022年7月30日9時00分頃 |
大人料金 | 1000円 |
子供料金 | 1000円 |
人数 | 20人 |
申し込み期間 | 2022年7月7日10時00分から |
プラン(2):親子電車教室(駿豆線)午後の部
集合場所 | 大雄山駅 |
大人料金 | 1000円 |
子供料金 | 1000円 |
人数 | 20人 |
申し込み期間 | 2022年7月7日10時00分から |
プラン(3):親子電車教室(駿豆線)午前の部
集合場所 | 駿豆線伊豆箱根鉄道本社玄関前 |
集合時間 | 2022年8月6日9時00分頃 |
大人料金 | 1000円 |
子供料金 | 1000円 |
人数 | 20人 |
申し込み期間 | 2022年7月11日10時00分から |
プラン(4):親子電車教室(駿豆線)午後の部
集合場所 | 駿豆線伊豆箱根鉄道本社玄関前 |
大人料金 | 1000円 |
子供料金 | 1000円 |
人数 | 20人 |
申し込み期間 | 2022年7月11日10時00分から |
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: せんそん(senson_510)
タグ
コデ165の鉄道イベント情報2nd-train イベント情報トップへ