2019年1月6日、7000系7707Fが高幡不動検車区から若葉台検車区へ廃車回送されました。京王最後の7000系8...
撮影者:みなじゅん 追加日:2019年1月7日
2017年6月25日の深夜未明より、J-TREC横浜事業所で製造された京王電鉄の最新型車両である新5000系の第1...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年6月29日
2015年9月15日、若葉台検車区で構内試運転を重ねていたデヤ900形が、初めて本線上で試運転を行いました...
撮影者:redGACHA 追加日:2015年9月15日
1月21日、京王9000系9736Fが若葉台検車区を出場し、試運転が京王本線・相模原線内で行われました。
撮影者:京王特快 追加日:2011年1月21日
11月4日、6000系6722Fが若葉台検車区を出場し、若葉台→調布→高幡不動間で回送されました。相模原線走行...
撮影者:鳶 追加日:2010年11月4日
8月22日に若葉台検車区に廃車回送された京王6000系6717Fのうち、デハ6267とクハ6767と思われる車両が若...
撮影者:京王6000系 追加日:2010年9月9日
9月1日、廃車となった6000系6017F(8両)のうちの2両が若葉台検車区から搬出され、群馬県内の解体場へ向け...
撮影者: 追加日:2010年9月1日
1月22日に、6000系6722Fが検査のため 高幡不動検車区→若葉台検車区間で回送されました。
撮影者:五条烏丸 追加日:2010年1月22日
1月18日に6000系6715Fが故障し、高幡不動検車区に入庫しました。 同車はそのまま廃車となる模様で、同...
撮影者:山百合快特 追加日:2010年1月18日
12月21日、8000系8728Fのクハ8728に改番されたクハ8814の 代わりとなるサハ8564が東急車輛で製造され、...
撮影者:岩竜97型 追加日:2009年12月21日