2022年11月5日に、JR四国の主催で「キハ47 復刻急行『あしずり』で行く秋の土佐路」ツアーが催行されま...
撮影者:てつを 追加日:2022年11月5日
2022年11月3日に、JR四国の主催で「キハ47 復刻急行『土佐』で行く秋の土佐路」ツアーが催行されました...
撮影者:ウィロー 追加日:2022年11月3日
2022年10月31日に、徳島運転所所属1200形気動車1249号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年10月31日
2022年10月31日に、高松運転所所属の7200系4両 R05編成+R12編成+7000系1両7107の合計 5両が松山から返...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年10月31日
2022年10月29日に、 7000系1両+7200系4両 7107+R12編成+R05編成が回送されました。30日にしまなみ海道...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年10月29日
2022年10月27日に、徳島運転所所属のキハ47-174が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津〜高松間で...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年10月27日
2022年10月26日に、高知運転所所属の2700系気動車2704号車きいろいアンパンマン列車が、多度津工場での...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年10月26日
2022年10月25日に、30000A系32652Fが森之宮検車場から大日検車場へ回送されました。大阪万博(2025年)開...
撮影者:つっきー 追加日:2022年10月25日
2022年10月22日に、大阪メトロ中央線で使用されていた24系 24601Fが、緑木車両工場から大阪車輛まで陸送...
撮影者:あんど!るーぷ 追加日:2022年10月23日
2022年10月21日に、高松運転所所属の5000系M4編成が、多度津工場での検査を終え、試運転を兼ねて高松運...
撮影者:おさんよう| peperoniar 追加日:2022年10月22日
2022年10月21日に、高松運転所所属の「アンパンマントロッコ」キロ185-26+キクハ32-502が予土線での運行...
撮影者:錦 追加日:2022年10月21日
2022年10月18日から20日にかけて、「予土線アンパンマントロッコ」が予土線で運行されました。地域の園...
撮影者:まっすー 追加日:2022年10月21日
2022年10月19日に、高松運転所所属の7200系電車R12編成(7212+7312)が検査を終えて多度津工場を出場し、...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年10月19日
2022年10月18日に、徳島運転所所属1500形気動車1501号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津-高...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2022年10月18日
2022年10月17日に、高松運転所所属の「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」キロ185-26+キクハ32-502が予讃線...
撮影者:やは 追加日:2022年10月17日
2022年10月15日に、JR四国の主催で「共演四国を彩る特急列車2000系団体専用列車で行く高松運転所日帰り...
撮影者:バカタレ 追加日:2022年10月15日
2022年10月15日に、JR四国の主催で「共演四国を彩る特急列車2000系団体専用列車で行く高松運転所日帰り...
撮影者:秀鐵 追加日:2022年10月15日
2022年10月14日に、松山運転所所属のキハ54形キハ54-5が多度津工場での点検を終え、所属先の松山運転所...
撮影者:だいごろうまる 追加日:2022年10月15日
2022年10月13日に、鹿児島車両センターに所属していたキハ47-8074+キハ47-9074が、唐津車両センターへ回...
撮影者:GUSU 追加日:2022年10月13日
2022年10月12日、名古屋工場に全般検査のため入場していた静岡車両区所属の313系8000番台S6編成の出場試...
撮影者:爺 三 民 追加日:2022年10月12日