2025年5月10日、森林公園検修区所属の9000系9103FがATO調整のため、森林公園〜新木場間で試運転を実施し...
撮影者:オムライス 追加日:2025年5月10日
2025年5月9日に、森林公園検修区所属の9000型9103Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送されました...
撮影者:名無しちゃん 追加日:2025年5月9日
2025年5月7日、森林公園検修区所属9000系9103Fが、南栗橋工場にて重要部検査を終え、南栗橋~北千住間に...
撮影者:ただの暇人 追加日:2025年5月7日
2025年5月2日より、乃木坂46「13th YEAR BIRTHDAY LIVE」が5月17日・18日に味の素スタジアムで開催され...
撮影者:K7 追加日:2025年5月3日
2025年5月2日より、乃木坂46「13th YEAR BIRTHDAY LIVE」が5月17日・18日に味の素スタジアムで開催され...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2025年5月2日
2025年4月27日より、東急大井町線9000系9015Fの前面の帯が、オレンジのグラデーションから赤に変更して...
撮影者:区間快速-SUB. RAPID EXP. 追加日:2025年4月28日
2025年4月23日に、18日の車両故障により誕生した8000系8012F+9000系9501Fの組成が8連1日2本(朝と夜)、6...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月24日
2025年4月22日に、6020系の5両編成版となる6050番台の6151Fが二子玉川~自由が丘間で試運転を3往復行い...
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2025年4月22日
2025年4月21日(20日終車後)に、9000系9112Fが新木場車両基地から綾瀬車両基地へ回送されました。同編成...
撮影者:教務課 追加日:2025年4月21日
2025年4月20日に、空港急行 関西空港行きが、8000系8012F+9000系9501Fで運転されました。18日の車両故障...
撮影者:暁 追加日:2025年4月20日
2025年4月17日に、長津田車両工場にいる東急9000系9005Fのドア横にガムテープによるマーキングが実施さ...
撮影者:もず 追加日:2025年4月17日
2025年4月13日より、9000系9001Fの正面帯色がオレンジ色のグラデーションから、デビュー時の赤色に変え...
撮影者:てっぺー 追加日:2025年4月13日
2025年4月12日に、南海電気鉄道の主催で「春のサイクルトレイン2025」ツアーが催行されました。「南海電...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月12日
2025年4月12日に、9000系9001Fの正面帯色がオレンジ色のグラデーションから、デビュー時の赤色に変えた...
撮影者:TransNana 追加日:2025年4月12日
2025年4月12日に、東急大井町線で使用されている9000系9001Fが115運行として1往復営業した後、長津田へ...
撮影者:梶が家ぴろり 追加日:2025年4月12日
2025年4月11日に、富吉検車区所属の9000系FW08が、五位堂検修車庫での定期検査を終えての確認試運転を、...
撮影者:ひーちゃん(鉄道垢) 追加日:2025年4月11日
2025年4月11日に、高松運転所所属の7200系R14編成(7214+7314)が検査のため多度津工場へ入場のため回送さ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年4月11日
2025年4月10日に、阪急今津線を走る5000系2編成(5002Fと5001F)と阪急神戸線を走る1000系1016F、9000系90...
撮影者:むーの部屋 追加日:2025年4月11日
2025年4月10日に、森林公園検修区所属の9000系9103Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されました。秩父鉄...
撮影者:内鉄 追加日:2025年4月10日
2025年4月7日に、王子検車区所属の9000系9111FがB修工事施工のために新木場車両基地へと回送されました。
撮影者:TRTA 追加日:2025年4月8日
2025年4月7日に、長津田車両工場で作業中の9000系9005Fのデハ9205の車内に「豊橋用」と書かれた箱が置い...
撮影者:し ん か わ 追加日:2025年4月7日
2025年4月5日に、長津田車両工場にいる東急9000系9005Fのクハ9005号車のスカートが撤去されている様子が...
撮影者:TransNana 追加日:2025年4月5日
2025年4月1日より、9000系9209Fに「カーボンニュートラル運行」PRラッピングが取り付けられ運転されまし...
撮影者:かとゆう 追加日:2025年4月1日
2025年3月28日に、多摩湖線所属の9000系9102F・9103F・9105Fが幕式からLEDに交換されていることが確認さ...
撮影者:Yusuke 追加日:2025年3月29日
2025年3月28日に、王子検車区所属の9000系9112Fが新木場CRにてB修工事を施工されていることが確認されて...
撮影者:Fliner ST 追加日:2025年3月29日
2025年3月27日に、富吉検車区所属の9000系FW05が、五位堂検修車庫での定期検査を終えての確認試運転を、...
撮影者:ひーちゃん(鉄道垢) 追加日:2025年3月28日
2025年3月20日より、京阪百貨店創業40周年を記念して、7000系7002F(7002-⑦-7052編成)、9000系9002F(9002...
撮影者:K特急 追加日:2025年3月20日
2025年3月18日に、JR四国の定尺レール運搬車9000系が大西工臨にてデビューし日中の予讃線を走行しました...
撮影者:ぐんぐん 追加日:2025年3月18日
2025年3月17日より、 「区間急行 若葉台行き」が運転されています。これは3月15日のダイヤ改正より平日...
撮影者:KO04 追加日:2025年3月18日
2025年3月15日(14日終車後)に、京阪9000系9004F(9004-⑦-9054)が、9154号車の大阪方車輪に仮台車を装着の...
撮影者:きもんち 追加日:2025年3月15日