2018年8月23日に、静岡車両区所属の373系F6編成が名古屋工場を出場し出場試運転及び静岡車両区への回送...
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2018年8月24日
2018年6月2日、静岡車両区所属の373系を使用した臨時急行「家康公祭り号」が、名古屋~浜松間と熱海~浜...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年6月2日
2018年5月19日に、JR東海 さわやかウォーキング「~静岡プレDC記念~ 集まれ鉄道好き!体験「静岡車両区...
撮影者:Yellow Train 追加日:2018年5月19日
2018年5月19日、「トレインフェスタ2018」の開催に伴い、静岡車両区所属の373系を使用した臨時急行「ト...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年5月19日
2018年5月6日、静岡車両区所属の373系F2編成を使用した臨時快速「さわやかウォーキング号」が、静岡~鰍...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年5月6日
2018年4月5〜8/12〜15日に、臨時急行「飯田線秘境駅号」が豊橋〜飯田間で静岡車両区所属の373系を使用し...
撮影者:てつを 追加日:2018年4月8日
2018年4月7日、静岡車両区所属の373系F7編成を使用した臨時急行「身延線全通90周年やまなし桜号」が、静...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年4月7日
2018年4月1日に、名古屋〜静岡間の往復で、静岡デスティネーションキャンペーンのプレキャンペーンの急...
撮影者:SOY 追加日:2018年4月2日
2018年3月25日、静岡車両区所属の373系F13編成を使用した臨時急行「身延線全通90周年みのぶ号」が、静岡...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年3月25日
2018年1月6日、静岡車両区所属の373系F9編成を使用した臨時急行「身延線全通90周年白糸号」が、浜松~富...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年1月6日
2017年11月2日~5日に、静岡車両区所属の373系F12編成を使用した臨時急行「中山道トレイン号」が、名古...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年11月5日
2017年11月5日、静岡車両区の373系F9編成を使用した臨時急行「いちかわみさと号」が、浜松~甲斐岩間間(...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年11月5日
2017年8月19日と20日に、静岡車両区所属の373系F2編成を使用した臨時急行「飯田線80周年秘境駅号」が、...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年8月20日
2017年5月27日に、JR東海 さわやかウォーキング「~ありがとうJR東海発足30周年記念~ 富士のふもとの大...
撮影者:Yellow Train 追加日:2017年5月27日
2017年3月25日、静岡車両区の373系F2+F10編成を使用した臨時列車「快速さわやかウォーキング」が往路は...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年3月25日
2016年11月10日~13日と、17日~20日に、静岡車両区の373系を使用した臨時列車「急行 飯田線秘境駅号」...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年11月20日
2016年11月13日、静岡車両区の373系 F2編成を使用した臨時列車「急行 南アルプスはやかわ」が、静岡~下...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年11月13日
2016年11月3日~6日、静岡車両区の373系 F11編成を使用した臨時列車「急行 中山道トレイン」が、名古屋...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年11月4日
2016年5月14日と15日に、「トレインフェスタ2016」の開催に伴い、373系を使用した臨時列車「急行トレイ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年5月15日
2016年5月14日に、「さわやかウォーキング25周年記念 静岡銘菓と「JR東海 静岡車両区」を訪ね「トレイン...
撮影者:Yellow Train 追加日:2016年5月14日
2016年4月30日、浜松⇔市川大門で臨時快速さわやかウォーキング号が運転されました。373系F13編成で運転...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年4月30日
2015年10月3日、静岡車両区所属の373系シスF8編成を使用した「富士山トレインみのぶ」号が三島~下部温...
撮影者:みやさい 追加日:2015年10月4日
2015年9月25日、静岡車両区所属の373系F3編成が名古屋工場での重要部検査を終え、名古屋→瑞浪→名古屋→静...
撮影者:ぶらり 追加日:2015年9月25日
昨年9月の台風15号による災害で身延~内船間が不通となっていた身延線の運行が、3月17日より全線で再開...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2012年3月17日
3月16日、静岡車両区所属の371系X1編成による特急「あさぎり」及び「ホームライナー」運用が終了となり...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2012年3月16日
3月16日を以って、静岡車両区所属の373系3編成9両によるJR東日本管内乗り入れ運用(東京~静岡間)が終...
撮影者:ふとち 追加日:2012年3月16日
2月26日、静岡車両区所属の373系F5編成を使用した快速「駒ヶ根トレイン」が飯田~駒ヶ根間で運転されま...
撮影者:149K102 追加日:2012年2月26日
2月18日・19日、飯田~駒ヶ根間で静岡車両区所属の373系F5編成を使用した臨時快速「駒ヶ根トレイン」が...
撮影者:横軽対策 追加日:2012年2月19日
11月9日、台風による災害により身延線が一部区間で運休が続いている影響により、静岡車両区所属の313系N...
撮影者:環状線 追加日:2011年11月9日
台風15号の被害の影響で、身延線では富士~西富士宮・身延~甲府間で折り返し運転を実施しています。こ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年10月2日
3月16日のダイヤ改正をもって、東海道本線豊橋~大垣間で運転されていた373系使用の「ホームライナー」...
撮影者:冬みかん 追加日:2011年7月23日
11月28日、静岡~御殿場間で静岡車両区所属の373系F8編成を使用した、臨時快速「さわやかウォーキングご...
撮影者:特急ふじかわ7号 追加日:2010年11月28日
11月20日、静岡車両区所属の373系F5編成を使用した臨時特急「みのぶもみじ号」が静岡~身延で運転されま...
撮影者:特急ふじかわ7号 追加日:2010年11月20日
4月29日~5月5日、「飯田線秘境駅探訪ツアー」専用の 団体臨時列車、「秘境の飯田線秘境駅号」が、 豊...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年5月2日
3月28日、373系F7編成を使用した特急「しだれ桜号」が、 静岡~身延間で運転されました。
撮影者:ボンド 追加日:2010年3月28日
3月27日、373系F7編成を使用した臨時特急「しだれ桜号」が静岡~身延間で運転されました。
撮影者:北山機関区 追加日:2010年3月27日
4月12日、静岡~御殿場間の往復で 「さわやかウォーキングごてんば号」が運転されました。 ...
追加日:2009年4月12日
6月1日に、静岡車両区所属の373系F6+F12編成を 使用した団臨が午前中に上り列車として、午後には...
追加日:2008年6月1日
3月30日に、身延線80周年記念列車「80周年みのぶ号」が 静岡~身延間で運転されました。 ...
追加日:2008年3月30日
3月22日から、静岡-身延間にて毎年恒例の 臨時特急しだれ桜号の運転が開始されました。 ...
追加日:2008年3月23日
11月23日に、静岡~御殿場間で373系F6編成を使用した 快速さわやかウォーキング号が運転されました
追加日:2007年11月23日
9月29日に、富士スピードウェイで開催されるF1の多客の対応 として臨時特急「日本GPごてんば号」...
追加日:2007年9月29日