2025年4月に、3000系3006Fと8000系8004Fへ「プレミアムカーで中之島へ」ヘッドマークが取り付けられて運...
撮影者:ももじろ 追加日:2025年5月2日
2025年4月26日より、3000系が長野電鉄でデビューして5周年を迎えるのを記念して、3000系M5編成に「3000...
撮影者:てっさん 追加日:2025年4月29日
2025年4月28日に、3000系3012Fが東二見〜山陽明石で試運転を行いました。
撮影者:してん 追加日:2025年4月28日
2025年4月23日、3000系3100Fが検査及びリフレッシュ工事を終え、東二見車両工場を出場し試運転を行いま...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月23日
2025年4月22日に、伊予鉄道高浜線で3000系3506Fが、台車検査を終えて試運転を実施しました。
撮影者:ぐんぐん 追加日:2025年4月22日
2025年4月17日より、3000系3503Fへ「世界お茶まつり2025」のヘッドマークが取り付けられて運行されてい...
撮影者:侑鐵 写真館 📸 追加日:2025年4月19日
2025年4月11日より、「HAPPY PARTY TRAIN」3000系3506編成に、「Aqours」メンバーのバースデー企画とし...
撮影者:🥟桜坂腐民ツッチー🥟 追加日:2025年4月12日
2025年3月30日に、神戸電鉄の主催で、1973年のデビュー以来、カラーリングから「ウルトラマン電車」と呼...
撮影者:KB27 追加日:2025年3月30日
2025年3月23日に、代走でしか見られなかった3000系の準急淀屋橋行きが定期列車となりました。これは3月2...
撮影者:廃油 追加日:2025年3月23日
2025年3月22日より、3000系3006-⑧-3056編成、8000系8006-⑧-8056編成、13000系13022-⑦-13072編成に「さく...
撮影者:✨*:.。. forest .。.:*✨ 追加日:2025年3月22日
2025年3月15日のダイヤ改正より、ダイヤ改正前に早朝と夜の時間帯しか見れなかった東急目黒線車両の相鉄...
撮影者:irukayoko8102 追加日:2025年3月15日
2025年3月9日に、光明池車庫(光明池駅下車徒歩約10分)で「3000系撮影会」が午前の部(10:00~11:00)・午...
撮影者:遅延神弟子 追加日:2025年3月9日
2025年3月5日に、3000系3016Fが検査を終え、東二見車両工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月5日
2025年3月1日頃より、3000系(復元デザイン)3519編成+3523編成、9300系9301編成+9302編成、同9303編成+93...
撮影者:とげまる 追加日:2025年3月2日
2025年2月11日に、仙台市交通局3000系3131Fが試運転を実施しました。
撮影者:C 追加日:2025年2月12日
2025年2月8日に、山陽電車大塩駅構内で5030系5632Fが故障し、東二見まで3000系3008Fにより救援され回送...
撮影者:頴娃大川 追加日:2025年2月8日
2025年1月31日に、伊予鉄道高浜線で3000系3008F(3308-3108-3508)が試運転を実施しました。
撮影者:伊予の國のわかめ 追加日:2025年2月2日
2024年11月13日、東急3000系3110Fを使用したTASC試運転が、相鉄線のかしわ台〜横浜間で運転されました。
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年11月13日
2024年11月11日より、京都競馬場で開催されるGIレース「マイルチャンピオンシップ」に合わせて、8000系8...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月11日
2024年11月4日より、京都競馬場のGIレース「エリザベス女王杯」開催にあわせ、3000系3006F、8000系8009F...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月4日
2024年10月24日より南北線の新型車両3000系の営業運転が開始されました。10月24日午前11時25分ごろから...
撮影者:あずさ 追加日:2024年10月24日
2024年10月23日に、伊豆箱根鉄道3000系3505編成が、大場工場を検査出場し試運転を実施しました。
撮影者:音電 追加日:2024年10月24日