2025年11月21日に、長野総合車両センター所属の211系N607編成が、長野総合車両センターでの検査完了のた...
撮影者:豚足急行(hyama N401編成) 追加日:2025年11月21日
2025年11月15日に、流山駅で「流鉄の鉄道の日!!2025」が開催されました。元JR東海211系6000番台の展示や...
撮影者:びっぱー’25 追加日:2025年11月15日
2025年11月9日に、山梨統括センターでの訓練が実施され、211系N338編成と211系N321編成を使用した試運転...
撮影者:ヴィレッg 追加日:2025年11月13日
2025年11月6日に、三岐鉄道に譲渡された元JR東海の211系である5000系の編成番号がSS8から「S52」に変更...
撮影者:可の瑞 鉄道垢⚡️ 追加日:2025年11月7日
2025年10月25日に、甲府駅電留線で「甲府駅電留線211系撮影会」が開催されました。 211系3編成(N306編成...
撮影者:はや 追加日:2025年10月25日
2025年10月11日に、JR東日本長野支社の主催の「長野駅鉄道の日イベント2025」開催に合わせ、「『211系特...
撮影者:えぬ 追加日:2025年10月12日
2025年10月11日に、長野総合車両センターで「鉄道の日」にあわせ「JR長野鉄道フェスタ」が長野総合車両...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年10月11日
2025年9月29日に、長野総合車両センター所属の211系3000番台N307編成の構内試運転が実施されました。こ...
撮影者:豚足急行(hyama N401編成) 追加日:2025年10月1日
2025年9月22日に、東藤原に疎開していた851系のクハ1881が保々で解体作業中なことが確認されています。...
撮影者:F_T_R 追加日:2025年9月22日
2025年9月18日、高崎車両センター所属の211系タカA32編成が大宮総合車両センターでの検査を終え出場し、...
撮影者:オムライス 追加日:2025年9月18日
2025年9月16日に、東藤原に疎開していた851系が保々で解体作業中なことが確認されています。元JR東海の2...
撮影者:藤原たぬき 追加日:2025年9月16日
2025年9月14日に、流鉄5000系のラストラン運転に合わせて、流山駅構内で留置中の211系が前照灯点灯&幕...
撮影者:keio 追加日:2025年9月14日
2025年9月10日に、長野総合車両センター所属の211系N609編成が、ブレーキ部品交換後の確認のため中央線...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年9月10日
2025年8月19日に、高崎車両センター所属の211系タカA32編成が、大宮総合車両センターへ入場のため回送さ...
撮影者:5736F 追加日:2025年8月19日
2025年7月より、高崎車両センター所属の211系のA25編成、A27編成、A57編成、A58編成、A59編成、A60編成...
撮影者:> 大路 < 追加日:2025年8月9日
2025年8月9日より、211系電車の導入に伴い廃車・引退する5000形5003号「あかぎ号」について、さようなら...
撮影者:いちご🍁 追加日:2025年8月9日
2025年8月6日に、高崎車両センター所属の211系タカA36編成が、大宮総合車両センターでの検査を終えて出...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年8月6日
2025年7月27日に、豊田おいでんまつりに伴う増結運転のため、神領車両区所属の315系C108編成が愛知環状...
撮影者:Panopf 追加日:2025年7月27日
2025年7月25日、元JR東海の211系GG5編成が、川崎貨物→馬橋間で甲種輸送されました。牽引はDD200-14でし...
撮影者:ななせな 追加日:2025年7月25日
2025年7月24日に、高崎車両センター所属の211系C15編成が、大宮総合車両センターでの検査を終えて出場し...
撮影者:松の木 追加日:2025年7月24日
2025年7月18日、元JR東海の211系GG6編成が、川崎貨物→馬橋間で甲種輸送されました。牽引はDD200-14でし...
撮影者:ななせな 追加日:2025年7月18日
2025年7月14日、JR東海で使用されていた211系GG8編成が、川崎貨物→馬橋間で甲種輸送されました。GG6+GG5...
撮影者:hama 追加日:2025年7月14日
2025年7月9日に、JR東海で使用されていた211系GG9編成が、流鉄の5000形「なの花」と連結し、流山駅へ回...
撮影者:つまごい 追加日:2025年7月9日
2025年7月8日、JR東海で使用されていた211系GG9編成が、川崎貨物→馬橋間で甲種輸送されました。GG8+GG6+...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年7月8日
2025年7月8日に、JR東海で使用されていた211系GG9編成が、流鉄の5000形「なの花」と連結している様子が...
撮影者:かすみ車両せんたー 追加日:2025年7月8日
2025年7月5日に、西浜松で留置中だった211系GG9+GG8+GG6+GG5編成が、EF210-17の牽引で甲種輸送されてい...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年7月5日
2025年7月3日、高崎車両センター本所所属の211系タカA36編成が大宮総合車両センターへ入場のため、高崎...
撮影者:特急あずさ2号中野行き 追加日:2025年7月3日
2025年6月30日に、5000形5002編成「流星」 が検査を終えて、確認のため流山〜馬橋間で試運転を行いま...
撮影者:エメラルドライナー 追加日:2025年6月30日
2025年6月26日頃より、西浜松で留置中の211系GG9+GG8+GG6+GG5編成へ流鉄のキャラクターが描かれたステッ...
撮影者:okapy 追加日:2025年6月28日