12月9日に、浦和電車区の209系ウラ28編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されまし...
追加日:2008年12月9日
12月4日に、京葉車両センター所属の201系ケヨ74編成が、 京葉車両センターから長野総合車両センタ...
追加日:2008年12月4日
12月3日から4日にかけて、長野総合車両センターから 高萩まで209系6両が配給輸送されました。209...
追加日:2008年12月3日
12月2日に、浦和電車区の209系ウラ20編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されまし...
追加日:2008年12月2日
12月1日に、尾久車両センター所属のホキ800 5両が 長野総合車両センターへ廃車目的で 配給...
追加日:2008年12月1日
11月27日から28日にかけて、長野総合車両センターから 高崎総合訓練センター(下新田)まで209系6...
追加日:2008年11月27日
11月26日に、浦和電車区の209系ウラ25編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されま...
追加日:2008年11月26日
11月22日に、長野総合車両センター所属の 485系N201編成「彩」を使用したいろどり信越号が ...
追加日:2008年11月22日
11月12日に、浦和電車区の209系ウラ24編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されま...
追加日:2008年11月12日
11月6日から7日にかけて、長野総合車両センターから 桐生まで209系6両が配給輸送されました。209...
追加日:2008年11月6日
11月4日に、浦和電車区の209系ウラ18編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されまし...
追加日:2008年11月4日
11月2日に、長野総合車両センター所属の485系N201編成「彩」 を使用した団体臨時列車が松本→熱海間...
追加日:2008年11月3日
11月2日に、尾久車両センター所属のホキ7両が 長野総合車両センターへ廃車目的で 配給輸送...
追加日:2008年11月2日
10月28日に、浦和電車区の209系ウラ22編成が 東大宮操から長野(長野総合車両センター)へ配給輸...
追加日:2008年10月28日
10月23日に、尾久車両センター所属の24系3両と 14系元ゆとり中間車3両が長野(長野総合車両センタ...
追加日:2008年10月23日
10月19日に、長野総合車両センター所属189系N102編成6両を 使用した、「ひまわり号」が河辺~関内...
追加日:2008年10月19日
10月16日から17日にかけて、209系浦和車計8両 (ウラ77編成のうちサハを除く6両とウラ16編成のク...
追加日:2008年10月17日
10月15日に、浦和電車区の209系ウラ17編成が 東大宮操から長野(長野総合車両センター)へ配給輸...
追加日:2008年10月15日
10月11日に、JR東日本長野総合車両センターの一般公開が 行われました。 クモユニ143、EF63-19、D...
追加日:2008年10月11日
10月7日に、これまで新秋津駅付近のJR東日本八王子 総合訓練センターで使用されてきた105系訓練車...
追加日:2008年10月7日
10月7日に、浦和電車区の209系ウラ77編成が 東大宮操から長野(長野総合車両センター)へ配給輸送...
追加日:2008年10月7日
10月6日に、尾久車両センター所属24系25形6両 (オハネフ25形が6両と思われる)が長野(長野総合...
追加日:2008年10月6日
10月5日に、長野総合車両センター所属の115系 C13編成(6両)を使用した「ひまわり号」が、両国~石...
追加日:2008年10月5日
10月4日に、長野総合車両センター所属の115系C13編成が、 5日のひまわり号に充当されるため幕張車...
追加日:2008年10月4日
9月30日に、浦和電車区の209系ウラ16編成が 長野(長野総合車両センター)へ配給輸送されました。...
追加日:2008年9月30日
9月27日に、長野総合車両センター所属の189系N103編成 (あさま色)を使用した団体臨時列車が韮崎~...
追加日:2008年9月27日
9月23日、10日に越後線での踏切事故に遭遇した 新潟車両センター在籍のE127系V7編成が、 ...
追加日:2008年9月23日
9月23日、1908年(明治41年)の9月23日に開業してから 100周年になるのを記念して、長野総合車両...
追加日:2008年9月23日
9月22日に、京葉車両センター所属の元205系ケヨ21編成 のうち8両(ハエ24編成に組み込まれたモハ20...
追加日:2008年9月22日
9月17日から18日にかけて、長野総合車両センターで 留置されていた209系元ウラ76+元ウラ14編成の...
追加日:2008年9月17日
9月16日に、浦和電車区の209系ウラ15編成が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年9月16日
長野総合車両センターを湘南色で12日に出場した しなの鉄道169系S52編成を使用した快速「リバイバ...
追加日:2008年9月13日
9月13/14日に、長野総合車両センター所属の183/189系N101編成 (あさま色)を使用した「ベイドリー...
追加日:2008年9月13日
9月10日に、幕張車両センター所属の183・189系C1編成が、 中央本線経由で長野総合車両センターへ...
追加日:2008年9月10日
9月9日に、浦和電車区の209系ウラ13編成が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 E...
追加日:2008年9月9日
9月2日に、浦和電車区の209系ウラ76編成が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 E...
追加日:2008年9月2日
8月19日~20日にかけて、幕張車両センター所属の 113系マリ219編成4両と、マリ73編成のMM'ユニッ...
追加日:2008年8月19日
8月19日に、浦和電車区に所属していた209系ウラ75編成が 東大宮操車場から長野総合車両センターへ...
追加日:2008年8月19日
8月7日に、尾久車両センター所属の24系25形9両が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年8月7日
8月5日に、浦和電車区の209系ウラ74編成が 東大宮操車場から長野総合車両センターへ配給輸送され...
追加日:2008年8月5日
7月17日に、尾久車両センター所属の24系25形9両が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年7月17日
7月15日に、浦和電車区の209系ウラ11編成が 東大宮操車場から長野総合車両センターへ配給輸送され...
追加日:2008年7月15日
7月12/13日に、長野総合車両センター所属の485系N201編成 ”彩”を使用した、効能温泉いろどり号が...
追加日:2008年7月12日
7月6日に、立川~平塚間(武蔵野貨物線などを経由)で 長野総合車両センター所属の189系N102編成...
追加日:2008年7月6日
7月1日に、浦和電車区の209系ウラ2編成が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 八...
追加日:2008年7月1日
6月30日に、田端運転所所属のEF65-1113が、EF64-37牽引で 廃車のため長野総合車両センターへ東北本線・...
追加日:2008年6月30日
6月25日に、長野総合車両センター所属の485系N201編成「彩」 を使用した団体臨時列車が茅野→熱海間 ...
追加日:2008年6月25日
6月21日に、長野総合車両センター所属の183/189系N101編成 (あさま色)を使用した団体臨時列車が大...
追加日:2008年6月21日
6月10日に、幕張車両センター所属の183・189系C4編成9両が 津田沼から長野まで回送されました。 ...
追加日:2008年6月10日