2025年9月19日より、瀬戸線で運用されている4000系4001Fへ鉄道の日記念の系統板が取り付けられて運行さ...
撮影者:Dora 追加日:2025年9月21日
2025年9月17日に、世田谷線300系305F (305-A+305-B) チェリーレッド(開通100周年記念ヘッドマーク付き...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年9月17日
2025年8月27日のA行路より、運転を離脱していた黒船電車が、リゾート21デビュー40周年記念のヘッドマー...
撮影者:ゆわ 追加日:2025年8月29日
2025年8月9日に、SL大樹に「『SL大樹』8周年記念」ヘッドマークが取り付けられて運転されました。2017年...
撮影者:火 種 追加日:2025年8月9日
2025年8月1日、3日に、赤城乳業の「ガリガリ君」とのコラボで、C58 363『パレオエクスプレス』にガリガ...
撮影者:内鉄 追加日:2025年8月3日
2025年8月1日より、川越車両センター所属E233系ハエ117編成に埼京線開業40周年を記念したヘッドマークが...
撮影者:Crepsley 追加日:2025年8月1日
2025年7月26日より、2100系「リゾート21」のデビュー40周年記念企画の一環として、「キンメ電車」に「『...
撮影者:ウィルソン 追加日:2025年7月27日
2025年7月19日に、小田急海老名電車基地で「小田急通勤車両図鑑2 2000形撮影会」が3部制で開催されまし...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年7月19日
2025年7月17日に、南海本線の白線急行泉佐野行き(2401レ)へ7100系7189F+7169F (懐かしの緑リバイバルカ...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年7月18日
2025年7月17日に、吹田総合車両所本所での検査を終え、IRいしかわ鉄道521系IR17編成が試運転を吹田〜向...
撮影者:ひろで2243 追加日:2025年7月17日
2025年6月8日より、都電8900形へ「デビュー10周年記念」ヘッドマークを装着して運転されています。同形...
撮影者:ウィルソン 追加日:2025年6月14日
2025年5月30日より、大阪モノレール3000系3157Fへ、大阪モノレール開業35周年記念ヘッドマークが取り付...
撮影者:ピクルス 追加日:2025年6月7日
2025年4月下旬頃より、愛知機関区所属のDF200-206へJR貨物稲沢駅開業100周年記念ヘッドマークが取り付け...
撮影者:稲鉄◢⁴⁶ 追加日:2025年5月24日
2025年5月13日より、都営新宿線用10-300形の1編成に「営業開始20周年記念」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:通勤快速京王よみうりランドゆき 追加日:2025年5月13日
2025年4月26日より、3000系が長野電鉄でデビューして5周年を迎えるのを記念して、3000系M5編成に「3000...
撮影者:てっさん 追加日:2025年4月29日
2025年4月27日より、7200系7202F(7202-⑦-7252)へ7200系30周年記念ヘッドマークが取り付けられています。...
撮影者:日零 追加日:2025年4月28日
2025年4月26日より豊田車両センター所属のE233系青660編成に「五日市線開業100周年」を記念したヘッドマ...
撮影者:Tamamo Cross 追加日:2025年4月27日
2025年4月13日に、9100形9108編成が宗吾車両基地へC-Flyerデビュー30周年記念ヘッドマークをつけたまま...
撮影者:NKTH写真垢 追加日:2025年4月14日
2025年4月1日より、9100形9108編成に9100形「C-Flyer」(シーフライヤー)のデビュー30周年記念のヘッドマ...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2025年4月12日
2025年3月31日より、南海6000系6001F(復刻塗装色)+6907F(復刻塗装色) へ南海開業140周年のヘッドマーク...
撮影者:トリ・ムネニク 追加日:2025年3月31日
2025年3月30日より、四日市あすなろう鉄道の開業10周年を記念して「四日市あすなろう鉄道10周年記念」ヘ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年3月30日
2025年3月16日より、あいの風とやま鉄道の521系AK21編成に、開業10周年記念ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:たけおじ 追加日:2025年3月16日
2025年3月9日より、5100系(7編成)が、2015年3月の1次車(5136編成、5138編成)の導入から10年を迎えること...
撮影者:かにかた 追加日:2025年3月9日
2025年3月6日に、小湊鉄道開業100周年を記念するヘッドマークが取り付けられていることが確認されていま...
撮影者:600C 追加日:2025年3月8日
2025年2月9日より、新宿駅140周年を記念したヘッドマークが、三鷹車両センター所属のE231系500番台ミツA...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年2月9日
2024年11月1日より、7500系7504Fに「EMot5周年記念号」ヘッドマークを取りつけて運転されています。掲出...
撮影者:内鉄 追加日:2024年11月16日
2024年11月8日に、秩父鉄道は創立125周年を迎えました。これを記念して、C58-363パレオエクスプレスに「...
撮影者:内鉄 追加日:2024年11月8日
2024年11月2日に、600形・1300形を使用した臨時列車が運転されました。運転区間は、600形は琴平線(高松...
撮影者:なまやま 追加日:2024年11月4日
2024年11月3日に、C58-363パレオエクスプレスに「SL EMot5周年記念号」ヘッドマークを取り付けて運転さ...
撮影者:内鉄 追加日:2024年11月3日
2024年11月1日より、2400系全5編成に「2400系デビュー55周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転され...
撮影者:たま🌂 追加日:2024年11月1日