2024年9月19日に、南福岡車両区所属の885系SM-3編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:Relayつばめ 追加日:2024年9月19日
2024年9月19日、松戸車両センター所属のE233系マト17編成が、大宮総合車両センター東大宮センターでの修...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年9月19日
2024年9月18日に、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF432編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確...
撮影者:マスカット 追加日:2024年9月18日
2024年9月17日に、札幌市電243号が廃車のため電車事業所から陸送されました。引退を前に旧塗装に復刻さ...
撮影者:Hinoki 追加日:2024年9月18日
2024年9月18日より、自強号(PP自強)の牽引機としてE500型がE1000型に変わって使用されています。
撮影者:JKE 追加日:2024年9月18日
2024年9月18日に、2200系2202Fが舞木検査場での全般検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しまし...
撮影者:meitetu1133 バス 追加日:2024年9月18日
2024年9月18日に、南福岡車両区所属の811系PM2013編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されま...
撮影者:筑前前原▶筑前深江▶西唐津 追加日:2024年9月18日
2024年9月18日、古市検車区所属の6432系Mi32が、五位堂検修車庫でのVVVF装置換装を完了したことに伴う車...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年9月18日
2024年9月17日より、5000形5062F(5062×10)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月18日
2024年9月18日、台湾鐵路のE500型E515+E516が東芝府中工場を出場し、川崎貨物駅まで甲種輸送されました...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年9月18日
2024年9月18日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の227系L24編成+L25編成「Urara」が川崎車両から鷹取...
撮影者:まりるばす 追加日:2024年9月18日
2024年9月18日、4000形4054×10が喜多見検車区での新重検を終えて成城学園前〜湯島間で試運転を行いました。
2024年9月18日に、2700系気動車2709号車が、検査を終えて多度津工場を出場し、所属先の高知運転所へと試...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2024年9月18日
2024年9月17日に、熊本市交通局の新車となる2400型の2401編成(2401A+2401B+2401C)が、台車試験に伴い...
撮影者:りっく 追加日:2024年9月18日
2024年9月17日に、郡山総合車両センターの解体線へ入線して話題となっていた常磐線特急用のE657系カツK1...
撮影者:えぬ 追加日:2024年9月17日
2024年9月17日に、盛岡以北320km/h化工事用の緩衝工が目撃されています。国道4号下の第二五日市トンネル...
撮影者:とびら 追加日:2024年9月17日
2024年9月17日に、鹿児島車両センター所属の817系VK005編成が、全般検査を終えて小倉総合車両センターを...
撮影者:筑前前原▶筑前深江▶西唐津 追加日:2024年9月17日
2024年9月9日より、西武新宿線系統で使用されている2000系2525Fが狭山線運用に充当されています。新101...
撮影者:クモハ2529 追加日:2024年9月17日
2024年9月17日に、大分車両センター所属のキハ185-7が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されまし...
2024年9月17日に、東京交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X69編成が、浜松工場での全般検査(第6全検...
撮影者:New Next700廃車前に記録中 追加日:2024年9月17日