2023年8月7日に、ぐんま車両センター所属のEF64-1001+オヤ12-1が、高崎へ返却のため回送されました。
撮影者:南瓜40N 追加日:2023年8月8日
2023年7月20日に、鎌倉車両センター本所から単機で回送されていたEF64-1032が故障し、EF64-1001の救援に...
撮影者:特電 追加日:2023年7月20日
2023年7月11日に、C61-20+スハフ12-162+EF64-1001の編成で上越線にて試運転を実施しました。
撮影者:グキ 追加日:2023年7月12日
2023年4月9日に、「ELレトロぐんま横川」(高崎→横川間)「SLレトロぐんま横川」(横川→高崎間)が運転され...
撮影者:抹茶 追加日:2023年4月9日
2023年3月4日、高崎駅構内車両留置線で「EF64-1001&EF65-501撮影会イベント」が3部制で開催されました...
撮影者:Tc201-535 追加日:2023年3月4日
2022年12月17日に、EL12系5両DLを使用した臨時快速「EL横川ナイトパーク 」・臨時快速「DL横川ナイトパ...
撮影者:翔 追加日:2022年12月18日
2022年11月10日に、大宮総合車両センターへ入場のためC57-180が新津より配給輸送されました。同車は一旦...
撮影者:田村 亮太 Ryota Tamura 追加日:2022年11月10日
2022年11月8日に、ぐんま車両センター所属のEF64-1001+オヤ12-1 が、新津へ回送されました。C57-180の大...
撮影者:あお 追加日:2022年11月9日
2022年10月29/30日に、長岡車両センターで「EF64形電気機関車コンプリート撮影会」が鉄道開業150年特別...
撮影者:Tc201-535 追加日:2022年10月29日
2022年10月14日に、D51−498+旧型客車6両+EF64-1001を使用した快速「夜汽車鉄道百五十年号」が高崎〜水...
撮影者:まー? 追加日:2022年10月14日
2022年10月9日より、秋田総合車両センターにて青色に塗色変更された旧型客車「スハフ42-2234」が営業運...
撮影者:EF63-2 追加日:2022年10月9日
2022年10月1日に、12系5両を使用した臨時列車 快速 「ELぐんまよこかわ」が高崎→横川間で、臨時列車 快...
撮影者:にしこく 追加日:2022年10月3日
2022年8月3日に、ぐんま車両センター所属のD51-498+12系5両+スハフ42-2173(ラウンジカー)+EF64-1001を使...
撮影者:美玖 追加日:2022年8月3日
2022年6月18日に、快速「EL YOGISHAみなかみ」が、高崎〜水上間で運転されました。使用車両はぐんま車両...
撮影者:オフテン 追加日:2022年6月18日
2022年4月18日から19日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」の返却回送が...
撮影者:くいっくごー 追加日:2022年4月20日
2022年4月16日から17日にかけて、上野発でE26系尾久車両センター12両を使用した団体臨時列車「信州カシ...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2022年4月16日
2022年2月12日に、12系客車5両を使用した快速「ELぐんまよこかわ」が高崎→高崎間で運転されました。牽引...
撮影者:ごまドレ 追加日:2022年2月13日
2022年1月2日、12系客車5両を使用した快速「ELぐんまよこかわ」が高崎→高崎間で運転されました。牽引機...
撮影者:極 細 追加日:2022年1月2日
2022年1月2日、12系客車5両を使用した快速「ELぐんまよこかわ」が横川→高崎間で運転されました。牽引機...
撮影者:す↓ば↑る→ 追加日:2022年1月2日
2021年12月25日、快速「EL横川ナイトパーク」 号が、高崎→横川間で運転されました。編成はEF64-1001+12...
撮影者:ぱーでん 追加日:2021年12月26日