11月23日、「209系で行く松戸車両センター特別公開への旅」として、松戸車両センター所属209系第82編成...
撮影者:常磐路快速 追加日:2011年11月23日
11月14日、多度津工場から高松運転所所属121系第1編成がワンマン改造を実施して出場しました。改造前と...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年11月23日
11月22日から25日にかけて、「SL・DLがんばろう岩手号」に使用された高崎機関区所属C61-20とオヤ12-1の...
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2011年11月23日
11月23日、30000系31611F+31411Fが東上線にて営業運転を開始しました。東上線にて30000系が営業運転を...
撮影者:3103F 追加日:2011年11月23日
2011年11月23日、勝田車両センター所属485系K60編成を使用した「快速ぶらり高尾散策号」が日立~高尾間...
撮影者:日立GTO 追加日:2011年11月23日
11月23日、川崎重工業兵庫工場で落成したコキ100系107形6両の甲種輸送が兵庫→吹田(信)→梅田貨物(タ)...
撮影者:ひばかり 追加日:2011年11月23日
11月23日、松戸車両センター特別公開にて展示された車両の返却回送が行われました。
撮影者:09K 追加日:2011年11月23日
11月23日、松戸車両センターの特別公開が行われました。このイベントではE655系、EF510-510、EF81-81、E...
撮影者:まるきゅう 追加日:2011年11月23日
2011年11月23日、「209系で行く松戸車両センター特別公開への旅」として松戸車両センター所属の209系マ...
撮影者:なっかー 追加日:2011年11月23日
11月22日、勝田車両センター所属485系『リゾートエクスプレスゆう』を使用した急行「お座敷鎌倉号」が、...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年11月22日
11月22日、26・27日に小牛田~新庄間で運転予定の「SL湯けむり復興号」に使用される真岡鐵道所属のC11-3...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2011年11月22日
11月21・22日、千葉都市モノレール2号線にて1000形第6編成による試運転が行われました。これは列車無線...
撮影者:総武快速ライン 追加日:2011年11月22日
11月22日、田町車両センター所属211系N6編成の配給輸送が田町車両センター→長野総合車両センター間で行...
撮影者:あず鉄☆ 追加日:2011年11月22日
11月22日、11月23日に行われる松戸車両センターの一般公開に伴い尾久車両センター所属E655系『和』と田...
撮影者:81H快速取手行 追加日:2011年11月22日
11月22日、福知山電車区所属の223系5500番代F9編成の試運転が、向日町(操)~吹田(信)間で行われまし...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月22日
11月21日より、自動車接触事故で休車となっていた8090系8089Fが、A110運行及びP113運行にて運用復帰しま...
撮影者:翡翠各停 追加日:2011年11月22日
11月21日から11月27日の話題です。
11月21日~11月23日のネタ釜と工臨です。
撮影者:みかんねこ 追加日:2011年11月21日
11月21日、新鶴見機関区での交番検査を終えた相模貨物駅構内入換機で新鶴見機関区川崎派出所属のDE11-20...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年11月21日
11月20日、7260形7268編成がクーラー清掃のため印旛車両基地→京成高砂→宗吾車両基地間で回送されました。
撮影者:光雷 追加日:2011年11月20日