2019年7月5日、3000系3030Fのツートンカラー(旧標準色)復刻を記念した団体臨時列車が、山陽姫路→東二...
撮影者:HANSHINLover 追加日:2019年7月6日
2019年7月5日、モハ1形(103-107編成)の引退記念ツアー開催に伴う貸切列車が箱根湯本~強羅(2往復)で運転...
撮影者:shinkyu 追加日:2019年7月5日
2019年7月5日から6日にかけて、JR東日本長野総合訓練センターの209系訓練車2両が、郡山総合車両センター...
撮影者:あおとく 追加日:2019年7月5日
2019年7月5日、大宮総合車両センターに入場していた元三鷹車両センター所属のE231系ミツB3編成が検査及...
撮影者:ネイキッドラング 追加日:2019年7月5日
2019年7月5日、検査のため東京総合車両センターに入場していたさいたま車両センター所属のE233系S154編...
撮影者:鉄次郎 追加日:2019年7月5日
2019年7月4日、網干総合車両所明石支所所属の207系H16編成が吹田総合車両所本所での体質改善工事を終え...
撮影者:[A]JR京都線民 追加日:2019年7月5日
2019年7月4日に、武豊線にて313系3000番台2本を使用した編成で運転されました。本来、この列車は311系で...
撮影者:爺 三 民 追加日:2019年7月5日
2019年7月4日~7月5日にかけて、兵庫→高松間で2700系8両(2706-2756-2802-2707 -2757-2705-2755-2801)が...
撮影者:あこう 追加日:2019年7月5日
2019年7月3日、東花園検車区所属の近鉄8400系L07が五位堂検修車庫出場し、試運転を行いました。
撮影者:川口元郷 追加日:2019年7月5日
2019年7月4日、東京総合車両センター所属のE231系トウ547編成が転用改造と機器更新のため、東京総合車両...
撮影者:クハE231-801 追加日:2019年7月4日
2019年7月4日、京葉車両センター所属の209系Y34編成を使用した乗務員訓練が新習志野~西船橋~東京間で...
撮影者:ななせな 追加日:2019年7月4日
2019年7月2日、1000形1109FのうちC#1109/1409が廃車解体のため名谷車両基地からリサイクル工場へ陸送さ...
撮影者:こうべ 追加日:2019年7月4日
2019年7月1日から10月31日まで、0形URBAN-FRYER24編成に、「MIKU FLYER-Evo.」の装飾がされて運行してい...
2019年7月4日より、京葉車両センター所属の209系M77編成(元ミツC511編成)が営業運転を開始しました。同...
2019年7月4日、豊田車両センター所属のE233系T39編成がトイレ取り付け改造を終え、東京総合車両センター...
2019年7月4日、拝島工臨が拝島~八王子間にて運転されました。 編成はEF65-1102+チキ2車でした。
撮影者:鉄次郎 追加日:2019年7月4日
2019年7月4日、小野上駅常駐のホキ7車が廃車のため、高崎→長野間で配給輸送されました。 牽引機はEF64-...
2019年7月3日、5050系4105Fが10連になり長津田検車区から元住吉検車区へ回送されました。6月29日に8連で...
撮影者:こまちゃん 追加日:2019年7月4日
2019年7月3日、東京メトロ丸ノ内線で使用されていた02系02-129Fが廃車解体のため中野車両基地から北陸方...
撮影者:えぬ 追加日:2019年7月4日
2019年7月3日、網干総合車両所明石支所所属の207系H16編成が吹田総合車両所本所での体質改善工事を終え...
撮影者:R海鮮丼 追加日:2019年7月4日