2019年9月11日に、小山車両センター所属のE231系U506編成が検査を受けるため大宮総合車両センターへ入場...
撮影者:クハE231-801 追加日:2019年9月11日
2019年9月11日、幕張車両センター所属の209系C624編成が検査を終えて、大宮総合車両センターから所属地...
2019年9月7日~9月8日にかけてデヤ901・902形を用いた資材輸送が運転されました。なお運転区間は高幡不...
撮影者:もみじ 追加日:2019年9月11日
2019年9月10日、209系トタ81編成が車両交換のために99T→39T→75Tと差し替え、代走運転を行いました。
撮影者:うさ 追加日:2019年9月11日
2019年9月9日、勝田車両センター所属のE531系K552編成が側面監視カメラ・ホーム検知器を設置する改造を...
撮影者:スメロー 追加日:2019年9月11日
2019年9月9日、キハ47-8089が小倉総合車両センターを出場し鹿児島へ回送されました。同車は、直方車両セ...
撮影者:はや鉄 追加日:2019年9月10日
2019年9月10日に、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属となる227系SS01+SS02+SS03編成が川崎重工...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年9月10日
2019年9月10日に、転用改造を終え土崎→東大宮操間で配給されたE231系ハエ44編成(元ミツB8編成)が、方転...
撮影者:うさ 追加日:2019年9月10日
2019年9月10日に、深川工場での検査を終えた05系05-122Fが、東陽町〜妙典間で試運転を行いました。 B修...
撮影者:臨通客 追加日:2019年9月10日
2019年9月10日に、検査を終えた8000系8101Fが、鷺沼〜半蔵門間で試運転を行いました。 当初の予定では9...
2019年9月9日、台風15号の影響により、関東ではダイヤが大きく乱れ、中央・総武緩行線では東京方からの...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2019年9月10日
2019年9月10日、相鉄・JR直通線用車両として新造された12000系12105F10両(12105×10)が総合車両製作所横...
撮影者:絶望の使者 追加日:2019年9月10日
2019年9月9日、千代田工場に検査入場していた2200系2233Fが検査を終えて千代田信号所〜堺東間にて1往復...
撮影者:なっくん 追加日:2019年9月10日
2019年9月10日、京葉車両センター所属のE233系ケヨ514編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し...
撮影者:ミツ推し 追加日:2019年9月10日
2019年9月9日に、台風15号通過による台風被害の確認をするため松戸車両センター所属のE233系マト8編成が...
撮影者:ワザ 追加日:2019年9月10日
2019年9月9日、東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所所属の20000系21803Fが同管区支所~北館林荷扱所まで回...
撮影者:西宮ちゅら 追加日:2019年9月10日
2019年9月9日から9月10日にかけて、元三鷹車両センター所属のE231系B8編成4両が青森改造センター及び秋...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年9月10日
JR西日本では、キハ40-2115に鬼太郎のラッピングが施し、2019年9月7日に京都鉄道博物館でその姿をお披露...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年9月9日
2019年9月9日に、西大垣検車区所属の610系D11の1両が廃車のため東方信号場から近鉄の塩浜検修車庫まで回...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年9月10日
2019年9月8日より、西大垣検車区所属の600系D04が京急塗装となり営業運転を開始しました。それを記念し...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年9月9日